2008年01月24日

バスに乗って

バスに乗って

 バアバのお顔を見に実家へ。。。

 何年かぶりに和歌山バスで行きました。
 和歌山市駅7番乗り場から出発~

 このバスは
 和歌山市役所~本町~元寺町を回り国道24号線を
 紀ノ川沿いに東へ、東へと走ります

 なんだか知らないけど、
 すーごく遠回りするのが気に入らなかったのに
 久々に乗ってみると、
 独身時代、たまにバス通勤した頃の記憶がよみがえり
 とっても新鮮!
 気分は乙女~


 一つ手前のバス停を過ぎたので、「つぎ止まります!」のボタンを押す!
 運賃は580円と表示されていたので、小銭を用意して早めに降り口近くでスタンバイ!

 さぁ、次は降りますよ~
 ピンポーン
 ありゃま、料金が630円にアップ!

 あわててカバンの中のお財布を出そうとしたら
 手に持っていた100円玉が、スルッと落ちて。。。。
 
 コロコロ~ どこかへ転がりおった。。。。。
 
 大急ぎで100円玉を探す自分の姿が、かなりみじめ~
 運転手さん、どぐさいお客で、えらいスイマヘン!

 やっぱり、注意書きはきちんと守らないといけません!

 「降りる方はバスが停車してから席を立って下さい」 
 
 オバちゃん、スタンバリすぎだったかも。。。。。(^_^;)



Posted by asuka at 10:51│Comments(2)
この記事へのコメント
私もあります~そういう経験^^;
たまに乗るととっても緊張してしまいますよね^^料金は分からないし、目が悪い私はあの小さい料金表では、前のほうに座らないとぜんぜん見えないし・・・一度料金箱の前でまごついたときに運転手さんに「あるだけでいいからそこに入れて降りて!!」なんていわれたこともありましたね~おかげでいまだにバスは苦手です^^;高いところから見下ろす車窓の景色はいつもと違って楽しいのですけどね・・・^^
Posted by ぷーちゃん at 2008年01月24日 17:39
*ぷーちゃんへ*
コメントありがとう!
はーくんもお元気ですか?
オバサンはバスでまごつくもんですなんですね。。。よかった!私だけじゃなくて!
バスからの眺めは、車で走るときと違って見えて楽しかったですよ。
たまにはローカルな気分でいいもんです。
Posted by asuka at 2008年01月24日 23:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。