2008年01月27日
おそろしや~

おとうちゃんが大分の実家へ里帰り。
海の近くの故郷のおみやげは、いつもおいしいお魚!
でも、
これだけは、どーも・・・・・・・・・・ニガテ~m( --)m(/;°ロ°)/
アジがまるごと葉っぱに丸まったお寿司・・・らしい。。。
私はいまだ口にできない(;O;)
なんか、白い目がうらめしそうにみているようで、、、、、
「食べられない!」って言うのに、おとうちゃんは毎回、買ってくる。
「大分空港でも売っているくらい有名なんだ!」
「空弁にもなっているんや」って自信満々!
包丁で先に頭を切ってから食べたらいい!っていうけど、それもどーよ。。。。。ってカンジ~
食べなきゃ死ぬわけでもないんやから、おとうちゃん、こらえて~(。>0<。) びええん
Posted by asuka at 22:09│Comments(2)
この記事へのコメント
ご無沙汰しています。
葉っぱにくるまれた鯵のお寿司は初めてみました。
紀南のさんま寿司みたいですね。
私もさんまの頭つきのお寿司はにがてです。
頭がなければいけそうなんですが・・・・
この葉っぱは何ですか?
葉っぱにくるまれた鯵のお寿司は初めてみました。
紀南のさんま寿司みたいですね。
私もさんまの頭つきのお寿司はにがてです。
頭がなければいけそうなんですが・・・・
この葉っぱは何ですか?
Posted by ののか at 2008年01月28日 19:32
*ののか様*
お元気してますか?
主人の実家の郷土料理ですが、おめにかかるたびに私は、あの魚たちの白い眼が怖いんです。子供は、先に頭をきってしまってから食べています。
葉っぱはシソだと思いますよ~なんせ、試食していないから。。。。。
お元気してますか?
主人の実家の郷土料理ですが、おめにかかるたびに私は、あの魚たちの白い眼が怖いんです。子供は、先に頭をきってしまってから食べています。
葉っぱはシソだと思いますよ~なんせ、試食していないから。。。。。
Posted by at 2008年01月29日 22:13