2014年06月22日

天まで届け!

天まで届け! 母親代わりとして、幼い頃より
 陰ながらお世話してきた女子が
 今日、結納式を迎えました。

 雨の中、嫁ぎ先のご両親が
 心よりのお品を揃えて下さり、
 感激で胸が熱くなりました。

 産まれてまもなく母が亡くなり、
 波乱の人生でしたが、
 明るく、元気な女性に成長
 しました。

 結納は、母代りとして、
 私にしきって欲しいとの希望に
 より、先月より、当日の洋服を
 買ってあげたりして
 「嫁ぐ娘」へのまねごとのような
 気分を楽しみました。

 結納式は、
 我が家で!ということでしたが、
 事情があり、市内のお店を予約。

 大安なので、第一希望のお店は
 いっぱいであきらめ(>_<)
 あちらこちらへ電話をして
 なんとか予約したわけですが、
 私のこだわりは、お料理よりも
 「空が見えるお部屋」

 それは、お空から天国のお母さん
 にも見てもらえるように!
 との私の気持でした。


 母の顔も声も知らず、甘えることもなく育った娘が、幸せになる姿を、
 そしてこれからの人生を支えてくれるであろう嫁ぎ先の皆さんを
 若くして逝った母に見てもらいたくて。。。。。。

 予想通り、お食事会のお部屋からは緑あふれる庭園が眺められ、そぼ降る雨の水滴が
 緑の鮮やかさを一層きれいに映していました。

 空を見上げて、「〇〇さん、見えてますかぁ?」と、つぶやいてみました。
 きっと、一緒に喜んでくれていると思いました。

 が、娘さん、そんな私の気持を知ってか知らずか、
 大きなお口をあけて、お料理にパクついておりました。

 とにかく、こんな娘でございますが、快くお嫁入りを認めて頂き、結納式まで執り行って
 下さった男性側のご両親には、感謝の気持でいっぱいです。

 結婚式は来年年明け、準備は一緒に暮らしている母方のおじいちゃんと進めるそうです。
 
 私の大役は、一段落。。。。。これからもまた、陰ながら幸せを見守っていきたいと
 思います。



Posted by asuka at 23:28│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。