2014年07月10日
難なく・・・
朝から、雨風の空模様。
台風の接近を感じて、こりゃいかん! と、ベランダの物干し竿をかたづけ、
窓のシャッターを閉め、ゴミ箱、植木鉢を非難させ・・・
一番、難義だったのが、息子っちの釣り道具
いくつかあった網、、、、 片づけるつもりが、もつれてしまって上手くいかず
おまけに網にくっついていたロープがスルスルとほどけて、、、、
もう大変(>_<)
かといって、台風で飛ばされたとなると、
「おかん、アレどこ行った?」と、自分が放置したいたのを、「置いといた!」と
言い切り、結局、私の責任にして、買わされる可能性もある。。。
釣れもしないくせに、道具だけはいっちょまえに揃えて・・・・。゜(*`3´)ブゥ゜。
ようやくお家は万全の対策を整え、出勤。
訓練生達は、無事に登校!
警報が出そうで、出ない・・・
いまか、いまか、、、待ち続けて、お昼。
台風が近づいているわりには、お天気の悪化は 見られず、午後の授業に突入!
結局、授業修了頃には、お日様が(*_*)・・・どないなってんだ~?
訓練生たちが下校する際、
「先生、虹が出てるぅ~」
ニコニコ先生と
外に出てみると、
東の空に
大きな虹のアーチが
見られました。
「色んな事があっても、
希望を持って!」と、
応援してくれているように
感じました。
3コース、50名近い訓練生の
皆さんも無事、一日を過ごし
元気に「また、明日ね」と
見送れたことに安堵です。
台風様、しょぼこくなってくれて
アリガトウ_(_^_)_
台風の接近を感じて、こりゃいかん! と、ベランダの物干し竿をかたづけ、
窓のシャッターを閉め、ゴミ箱、植木鉢を非難させ・・・
一番、難義だったのが、息子っちの釣り道具
いくつかあった網、、、、 片づけるつもりが、もつれてしまって上手くいかず
おまけに網にくっついていたロープがスルスルとほどけて、、、、
もう大変(>_<)
かといって、台風で飛ばされたとなると、
「おかん、アレどこ行った?」と、自分が放置したいたのを、「置いといた!」と
言い切り、結局、私の責任にして、買わされる可能性もある。。。
釣れもしないくせに、道具だけはいっちょまえに揃えて・・・・。゜(*`3´)ブゥ゜。
ようやくお家は万全の対策を整え、出勤。
訓練生達は、無事に登校!
警報が出そうで、出ない・・・
いまか、いまか、、、待ち続けて、お昼。
台風が近づいているわりには、お天気の悪化は 見られず、午後の授業に突入!
結局、授業修了頃には、お日様が(*_*)・・・どないなってんだ~?

「先生、虹が出てるぅ~」
ニコニコ先生と
外に出てみると、
東の空に
大きな虹のアーチが
見られました。
「色んな事があっても、
希望を持って!」と、
応援してくれているように
感じました。
3コース、50名近い訓練生の
皆さんも無事、一日を過ごし
元気に「また、明日ね」と
見送れたことに安堵です。
台風様、しょぼこくなってくれて
アリガトウ_(_^_)_
Posted by asuka at 23:28│Comments(0)