2014年07月22日
振り返りの日

娘っちの誕生日です。
朝早くから蝉の声がにぎやか
あの日も、こんなに暑かったのかな・・・
守られる側から、小さな命を守る立場になった
けれど、そのような自覚もなく、退院後はすぐに
実家に帰って、のほほんとしていたような
気がします。
ただ、兄様が毎日、毎日、沐浴をしてくれた姿が
蘇ります。
その頃は布のオムツだったから、バアバは毎日
暑い中をセッセとお洗濯をして、食事の用意をして
今の私以上に、孫のお世話をしてくれました。
夏の太陽に向かって咲くヒマワリのように明るく
元気な女の子に育って欲しいという願いをこめて
命名しました。
娘はたくさんの方々の愛情をいっぱい受けて
成長しました。
今は、2児の母となりましたが、精一杯の愛情を
かけて我が子の子育てをしています。
HAPPY BIRHTDAY!のラインを送ると、
自分が色んな方々に支えられ生きていられる事が
うれしい!と感謝の言葉が返ってきました。
近くにいるため、好き勝手を言い合い、ケンカも
します。
でも、今日は
感謝の言葉に添えて、日頃は言わない「36年間見守ってくれてありがとう」と。
なんだか、涙があふれました。
年のせいか、涙もろくなっちゃたかな~(>_<)
仕事に追われ、色んな失敗も重ね、普通の母親らしい事はあまりできず、満点の母には
遠い私でした。
でも、
もう一度人生をやりなおせるなら、結婚相手は別として、やはり娘の母でありたいと・・・
娘の誕生日は、私の人生ドラマが蘇る日でもあります。
Posted by asuka at 23:42│Comments(0)