2014年09月25日
明日は大丈夫かな・・・?
日付が変わる時間帯から、風雨が強くなってきました。
心配していた台風は、熱帯低気圧になったようですが、雨量は変わらないとかなんとか(~_~)
大阪市では警報が出ていたりで、心配になってきました。
明日朝の和歌山市はどうなんでしょうかね?
26日に修了式を迎えるクラスは、明日が最終の授業です。
しかも、修了課題となっている「プレゼンテーション発表」
訓練最後のメインイベントであります!!!
警報が出て訓練中止をなると、時間帯を変更する、修了式当日朝にする、
などなど大変なのであります。
3ヶ月の訓練総時間が決っているため、修了式までにはすべて消化することが
前提となっています。
夜中のうちに風雨が通り過ぎ、明日は普通に登校できる状態であってほしい!
ピチャピチャと屋根から落ちる雨音が、どんどん激しくなって、、、、その音が
耳に響き、こちらの気持もおちつかなくなります。
修了式まで残る2日、訓練栄全員が朝、元気いっぱいの笑顔でやってきてくれることを
祈りつつ、、、、私は寝ますzzzzzz
が、最近、気になっている事が\(◎o◎)/!
我が家の北方は山になっています。
おまけにヤマはゴルフ場であって、大きな池があります。
大雨になって氾濫したら、、、、、そりぁ、もう、我が家は土石流に流されるでありましょう(T_T)
皆様ともおわかれです。。。。
年齢的に、そんなに惜しまれることはないかもしれないけれど、「生き埋め」なんて苦しい
死に方はしたくない。。。。。
我が家が災害にあったと聞いても、皆さん、探さないで下さいネ!
泥にまみれて無茶苦茶になった顔、、、、、みられたくないですから。。。。。。。。
どうか、さがさないで下さい!
心配していた台風は、熱帯低気圧になったようですが、雨量は変わらないとかなんとか(~_~)
大阪市では警報が出ていたりで、心配になってきました。
明日朝の和歌山市はどうなんでしょうかね?
26日に修了式を迎えるクラスは、明日が最終の授業です。
しかも、修了課題となっている「プレゼンテーション発表」
訓練最後のメインイベントであります!!!
警報が出て訓練中止をなると、時間帯を変更する、修了式当日朝にする、
などなど大変なのであります。
3ヶ月の訓練総時間が決っているため、修了式までにはすべて消化することが
前提となっています。
夜中のうちに風雨が通り過ぎ、明日は普通に登校できる状態であってほしい!
ピチャピチャと屋根から落ちる雨音が、どんどん激しくなって、、、、その音が
耳に響き、こちらの気持もおちつかなくなります。
修了式まで残る2日、訓練栄全員が朝、元気いっぱいの笑顔でやってきてくれることを
祈りつつ、、、、私は寝ますzzzzzz
が、最近、気になっている事が\(◎o◎)/!
我が家の北方は山になっています。
おまけにヤマはゴルフ場であって、大きな池があります。
大雨になって氾濫したら、、、、、そりぁ、もう、我が家は土石流に流されるでありましょう(T_T)
皆様ともおわかれです。。。。
年齢的に、そんなに惜しまれることはないかもしれないけれど、「生き埋め」なんて苦しい
死に方はしたくない。。。。。
我が家が災害にあったと聞いても、皆さん、探さないで下さいネ!
泥にまみれて無茶苦茶になった顔、、、、、みられたくないですから。。。。。。。。
どうか、さがさないで下さい!
Posted by asuka at 01:02│Comments(0)