2014年09月26日

みんな、お疲れ様!

みんな、お疲れ様! 6月下旬からスタートしたパソコン基礎科が
 本日、無事、終了式を迎えました。
 就職した2名を除き、18名の旅立ちです。

 暑い夏を乗り越えた訓練でしたが、
 1名の退学者もなく、この日に到達できた事を
 心よりうれしく思います。

 若さいっぱいの20代から社会経験豊富な
 私と同世代ぐらいの方まで
 幅広い年齢層のクラスでしたが、
 それぞれがそれぞれを気遣い、
 励まし合い、辛い事や大変な思いを支え合い
 過ごせたように感じます。

 毎日トレーニングしたタイピングの軌跡を、
 グラフで分析しレポート作成の課題には、
 全員の入力スキルの上達が記され、
 タッチタイピングができるようになった
 喜びが綴られてあり、
 担任であったニコニコ先生は、
 読みながら(TωT)ウルウル

 ひとり一人がパソコンスキルだけでなく、
 人と人の関わり、コミュニケーション能力、
 ヒューマンスキルを
 磨くことができた事に自信を持って、
 胸をはって、就職活動に取り組んでほしいと願います。

 修了式は一つの区切り・・・10月にはパソコン検定、11月には秘書検定と、
 今度は、訓練の成果を結果として残す、資格への挑戦が待っています。

 それまで、まだこの訓練生の皆と会えることができる!・・・淋しさの中にも
 サヨナラはまだよ~の気分であります。

 今日で、今年度3コース受託の職業訓練が、2コース修了となりました。
 どの人がどのクラス?駐車場いっぱいでどうしよう?・・・など試練の多い日々、
 朝から夕方まで、1階から3階を上がったり下がったり、行ったり来たり・・・・
 それでもここまでやり遂げてきたスタッフ、チーム明日香もよく頑張りました!

 今夜は、修了生もスタッフもやり遂げた充実感と、ホッと一息の気分でしょうか・・・
 ごゆっくりおやすみ下さい!
 みんな、お疲れ様!



Posted by asuka at 22:39│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。