2014年11月09日

母子講習&秘書検定

母子講習&秘書検定


 わが街に、晩秋の冷たい雨が降る中、日曜日の今日も明日香はお仕事。

 10時からは和歌山市母子家庭パソコン講習
 11時30分より秘書検定試験受付開始

 スタッフは講師をしたり、保育をしたり・・・そんな中で、試験場の準備、受付・・・アレモコレモと
 とにかく、時間との闘い!

 12時には秘書検定準1級と3級がスタート。
 
 雨の中、那智勝浦からの受験生もあり、ショッピングセンター〇オ〇で交通の渋滞もあり
 遅刻した受験生が、いつもより多いのが気になりました。

 試験が終わる5時すぎには、外はもうすっかり夕暮れ。
 今年も、ひとつひとつの検定が終わっていく中で、季節の移ろい、時の流れの早さを
 感じています。

 今回は、M先生とS先生が準備、実施、後片付けまで殆どをこなしてくれました。
 時の流れの中で、スタッフも成長!
 検定も自分達で自主的すませてくれるのが、うれしい☆もう、私がいなくても大丈夫☆

 明日香では、過去最多の受験者数26名!!!
 人数が多いだけ検定対策にも力が入りました。
 授業終了後や夜、頑張ってお勉強した努力が「合格」という結果になる事を
 ただ、ただ、祈る気持です。



Posted by asuka at 21:00│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。