2014年11月19日

やさぐれてたけど・・・・・

今夜は、夜の授業がなく、6時に終業~!
夕方、ショッピングセンターへお買物に。

カートを押して、明日のお弁当はどうしよっかなぁ~と思案しながらいると、
「ご無沙汰でーす」・・・・・え、えっ?えーーーーっ?誰だっけ?

顔は笑ってても、頭の中は思考回路がグルグル(@_@;)
お名前は思い出せないけど、お顔は覚えている・・・でも、いつの生徒さん?

「明日香でお世話になってもう10年ほど前。母子家庭だったから、
子供を預かってもらってパソコンを覚えられて助かりました。おかげで、
その後、ずっと同じ職場で頑張ってますよー!」
との事。

うれしい瞬間です!!!

当時、幼い坊やだったお子様も、立派に成長なさっておそばで笑顔を
見せてくれていました。

来年、大学を卒業して社会人・・・これからは、しっかりお母さんを支えて
いかれることでしょう。

時代の流れの中で、明日香の仕事も多面性を求められるようになり、
この年齢になってもライセンスへの挑戦が続く立場に、チョットめげていた
けれど、今日のような出会いがあると、また前向きにガンバローと
思えるのであります。

明日香で学んだ方々が、社会のどこかで一生懸命生きている、パソコンの
スキルを役立ててくれていること、その実感が、私に大きな力をくれるような
気がします。

・・・そして、これからも、一人でも多くの良き人材を社会に送り出す事、
それが私のお仕事であり、やがては、私が生きた証につながるのかな?

あれこれおしゃべりをして、では明日香にまた寄ってね~とお別れして、
カゴの中を見ると、、、、、、、空っぽ~\(◎o◎)/!

ありゃりゃりゃーーーー、まだ、なんも買ってなかったんだぁ~!
しっかりしろ私!



Posted by asuka at 22:50│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。