2015年01月04日
なりたい自分を目指して!

数年前から勉強している心理学。
本当は専門の大学に行って学びたいけれど
そんな時間もなくて残念。
でも、
大阪での研修を受講して、大学教授先生の講義を
聞くと、とても勉強になり、
実際のキャリアコンサルタントにも大いに役立って
いる.......と、自分が自負しているだけかも、、、ですが(^_^;)
今年も1月から研修がスタート!
職業訓練のキャリアコンサルタントやNPOあすか
での新しい事業に対して、少しでも受講者の方々の
心に寄り添える自分になるため、「心」のお勉強。
でも、年齢的に記憶力が低下↓↓↓(>_<)
講義を受けた時は覚えているのに、次の日になると????
あれ、なんだったっけ?
テキストや教材はなかなか難しい言葉や聞きなれない事がいっぱいで、
もう脳みそはパンパンになってしまいます。。。
と、そこで、自分なりに原点からおさらいのつもりで、マンガ入りのテキストを購入!(^^)!
心理学を学び始めて今年でもう5年目・・・途中で、お休みをして、国家資格まで至らず、
昨年また復活を決めたのでありますが、
何としてでも、今年はこれを極めるゾ~!!!
Posted by asuka at 23:28│Comments(2)
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます(^-^)
お久しぶりです!
私も大学で教育心理学を講義で受けたことがあるので、そちらの分野とは違うかもしれませんが心理学にはとても興味があります!体調に気をつけて頑張ってください(*^_^*)
お久しぶりです!
私も大学で教育心理学を講義で受けたことがあるので、そちらの分野とは違うかもしれませんが心理学にはとても興味があります!体調に気をつけて頑張ってください(*^_^*)
Posted by H at 2015年01月05日 21:39
☆H様
コメントありがとうございます!
本年も明日香のブログご覧いただき
うれしいです。
カウンセリングの講義は、大学の心理学の
教授先生が殆どですよ。
だから、大学で学ばれた事に関連するもの
だと思います。
仕事の現場にいると、指導される立場は
殆どないため、自分が受講者になって
勉強できる時間はとても充実しています。
ただ、年齢的に記憶力が低下(>_<)
なかなかレポートなどは進まなくて
大変です。
でも、一つひとつが職業訓練にもいかされる
内容なので、しっかり身につけていきたいと
思います。がんばりまぁーーーーす☆
コメントありがとうございます!
本年も明日香のブログご覧いただき
うれしいです。
カウンセリングの講義は、大学の心理学の
教授先生が殆どですよ。
だから、大学で学ばれた事に関連するもの
だと思います。
仕事の現場にいると、指導される立場は
殆どないため、自分が受講者になって
勉強できる時間はとても充実しています。
ただ、年齢的に記憶力が低下(>_<)
なかなかレポートなどは進まなくて
大変です。
でも、一つひとつが職業訓練にもいかされる
内容なので、しっかり身につけていきたいと
思います。がんばりまぁーーーーす☆
Posted by asuka
at 2015年01月09日 08:22
