2008年06月08日

メジャーじゃないけど・・・

メジャーじゃないけど・・・

「お味噌汁がおいしくなった!」と、我が家で評判となったこのお味噌

「フンドーキン」の「生きてるお味噌」
マルコメさんやタケヤさんとは違って、ほんとに目立たない存在ですが。。。

父ちゃんの故郷、大分ではかなりかなり売れてるんです。

先日、帰郷した折、父ちゃんの実家の近くにあるお店にお買物に行った時、
義姉さんと一緒に買い占めてきました。
和歌山じゃ売っていないとおもったから!
若干、気が引けたんですが、姑さんに預かったお財布で(^_-)-☆

ところが先日、生きてるお味噌はメッサで、お醤油はマツゲンで発見!
姑さん、ごめんなさい_(_^_)_ですわ~

皆さんも一度、お試し下さい!
別にフンドーキンから広告料頂いているわけじゃないけど、ほんま、おいしいんデス!

明日香もこのお味噌のように
目立たなくても味のある存在であれば・・・いいかな。。。



Posted by asuka at 21:40│Comments(9)
この記事へのコメント
そうなんですかぁ〜美味しいお味噌なら是非買ってみたいです

フンドーキンさんの花嫁っていう、甘口のお醤油がこれまた美味しいんですが、手に入りません。

冷や奴やお刺身にかけると最高なんですよぉ〜
Posted by おっけちゃん at 2008年06月09日 15:15
フンドー-キンさんの銘柄は始めて知りました。メッサへ行ったら、探してみます。
九州には美味しいものいっぱいですね。
Posted by mocomoco at 2008年06月09日 22:19
☆おっけちゃん☆
是非、買ってみて下さいまし!
「花嫁」ってお醤油は知らないんですが、フンドーキンはお醤油もおいしいから私は通販で買っています。
「花嫁」って、大分の姑さんに聞いてみます~
手に入らないとなると、益々欲しくなるわ!

☆mocomoco様☆
TVなどでコマーシャルしないから関西の方々にはあまり知られていないと思います。
夏に大分に帰る予定なので、その時、またおみやげに買ってきますよ~
Posted by asuka at 2008年06月09日 23:15
私もメッサで探そうっと!

目立たなくても味のある存在っかぁ
明日香さんって そんな気がするけど・・・
(お会いしてないからわからんけど・・・)

私も 理想ですね
Posted by おかちゃんおかちゃん at 2008年06月09日 23:20
☆おかちゃん☆
ありがとうございます。。。いい味だせるまではまだまだ精進ですが、がんばります!
探してみてくださ~い!
お味噌汁が一段とおいしくなります~ぅ(^^♪
Posted by asuka at 2008年06月09日 23:51
「目立たなくても味がある」
       好きな言葉やな〜
そんなお人ってよく見ると私の周りにも居ますasuka 先生もきっとそうでしょう

メッサですか
一寸遠いなオー○ワで探してもないのかな〜、聞いてみます。
Posted by 青しんごう at 2008年06月10日 07:55
☆青しんごう様☆
ありがとうございます!
質素で、味がある人になるたいと思います。
年を重ねるたびに、そう思うようになりました。
青しんごうさんは、料理がお得意のようですので、きっと、この「生きてる味噌」はお気に召していただけるものと存じます~
オー○○でもあったらいいんですが・・・
Posted by asukaasuka at 2008年06月10日 08:07
メッサですね~♪了解!!
Posted by みぃ~ at 2008年06月14日 15:29
☆みぃ~様☆
さようでございます!メッサに行く折には、是非、一度ご購入くださいませ~
先日、実家の兄嫁さんに買って行ったら、やっぱり「おいしい!」と申してましたぁ(^^♪
Posted by asuka at 2008年06月15日 18:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。