2008年07月14日

せっせと働いてます!

せっせと働いてます!

パームへの裏道にある田んぼでの光景
(以前、この溝に脱輪した・・・・・)

日に日に緑が濃くなっていく水田の稲の中を
何やら黒い鳥がウジャウジャと!

父ちゃんが言うには、
「これは鴨に田んぼの虫を食わせて、無農薬のうまい米をつくる農法」との事

なんと!鴨なんや!

真夏のように照り付ける太陽の日差しを受けながらも、元気に田んぼの中を泳ぎまわっている姿が
なんともいじらしい~
近くへ行って見てみると、顔つきはあまりかわいくないゾ。。。。。

秋になって、お役目果たしたら、「鴨鍋」に・・・・???????



Posted by asuka at 15:23│Comments(4)
この記事へのコメント
友達がその近くに住んでますが 秋になると鴨を売りにくるそうです。
Posted by おかん at 2008年07月14日 19:47
☆おかん様☆
あらま、、、、そうなんですか!
鴨売りごんべさんがいらっしゃるんだぁ~
じゃ、田植えがはじまるまでどっかで飼育されてるんですね。情報アリガトウ(^.^)
Posted by asuka at 2008年07月14日 22:45
暑いですね
もうすぐ夏休み寺子屋開始ですね

賑やかになりそう・・・・
一寸賑やかすぎる時も有る鴨(笑)

今はもしていないけどうちの近所では
アヒルさんに働かしていましたね

暑い中忙しそうに働いていたな〜
Posted by 青しんごう青しんごう at 2008年07月15日 18:09
☆青しんごう様☆
そうですね~夏休みがはじまれば
子供たちとの寺子屋です。
にぎやかになりそうです。
アヒルさんもお百姓のお手伝いができるんですね。
鴨よりかわいいかも~!
Posted by asuk at 2008年07月15日 23:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。