2008年09月10日

_s(・`ω´・;)ゞん????r(・x・。)アレ???

_s(・`ω´・;)ゞん????r(・x・。)アレ???

毎年、秋に開催される「よみうり和歌山文化センター展」が
今年は中止となった

夏が終わると、作品展に向けての準備課題に取りかかるはずが
今年はなんだか拍子抜けのパソコン教室

これで気持がたるんでなるものかぁ!と、
ちょっと手強い「エクセルによる冠婚葬祭管理システム」なるものに
取り組むことにしました。。。。が、、、、、、、、、

足し算、掛け算、合計・・・計算の基礎はすでにお勉強しているのにぃ~

「あれ?式を入れるのどーやったっけ?」
「合計の関数って何だった?」


ちょ、ちょ、ちょっと~生徒の皆さん、しっかりしてぇ~!!!!!!!

ホワイトボート一面に書いた手順をノートに
φ(・ω・ )かきかき
φ(´ε`●)メモメモ (●´З`)_コピーコピー
はじめて聞いたような顔をして
・・・・・・常にフレッシュな皆さんです。



Posted by asuka at 00:18│Comments(2)
この記事へのコメント
よく分かりますゥ
関数はいろんなの有りますから

SUMTOTAL/SUBTOTAL
IF関数・VLOOKUP・YEAR(TODAY)
オートフィルターとか入力規則等々
もう何が何だか分からなくなってしまいますからね???

私のように高齢になってくると昨日聞いても「え〜そんなん聞いたっけ」てな具わいになります(笑)
Posted by 青しんごう at 2008年09月10日 14:08
☆青しんごう様☆
エクセルはなかなかのお手並みと察知致しました~
何がなんだか。。。。と言いながらも、しっかり使いこなしていらっしゃるんでしょうね。
Posted by asuka at 2008年09月10日 22:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。