2008年10月23日

記号テスト

記号テスト パソコンで使用する記号
 % $ ‰ $・・・等などの
 読みを覚えるためのテスト実施
 ちびっ子達に
 「記号のテストするから、
 お勉強しておくように!」と
 プリントを渡しておいた
   ・・・にもかかわらず、結果は↓
 
   ※ 大切マーク
   = 1+1のわ
   ¥ お金マーク
   〃 同じ物があったときに使う
   ? ほにゃらだ
    : ダブルちょぼ丸
   | いちのたてばん
   ‰ 100のうち、どれだけか?
   * 雪印

 

なかなかユニークな解答の数々・・・
意味じゃなくて、「読み方を答えなさい」ちゅーてんのに。。。

パソコン用語は、大人でもなかなか馴染めない現実、
記号なども、こんな読みであれば、みんな覚えやすかったんだろうね~

これからの情報化社会の中を生きていくちびっ子たち

コンピュータ操作だけでなく、正しい知識を身につけるため
専門用語解説の授業も取り入れていきたいと思っていますが・・・どうなることやら~



Posted by asuka at 22:59│Comments(5)
この記事へのコメント
こんばんは。 ゆーしょーです。
ご無沙汰いたしております。
先生もお元気そうで何よりです。

私もこれらの記号は何と読むのか分かりません。
= イコール
¥ 円
? クエッションマーク、はてなマーク
は、何とか。
後は全く分かりません。
Posted by ゆーしょー at 2008年10月24日 00:28
ご無沙汰しています。

子供さんのユニークな回答には、思わず噴出しましたが、さてとなると私も全部分かりませんね。

自分のいい加減な知識にあきれています。
 
Posted by jiiyasan at 2008年10月24日 15:26
ほんまやね
使うところは大体分かるのですがね
改めて名前聞かれると分から無いの有るわ

ゆーしょー さんの解答以外は

* かけ算記号?  % パーセント $ ダラー     & エンド
: コロン  < 大なり  >小なり
「  」カギ括弧  #シャープ
! ビックリマークかな?

関数によくつかう””はいつもチョンチョンって言ってます(笑)


|と‰は名前も意味も使い方も分かりま
せん

本当の名前は知りませんわ〜参った!
Posted by 青しんごう青しんごう at 2008年10月24日 22:16
それから
  ‰・・・パーミル、知っています。
  パーセントの10分の1です。
Posted by ゆーしょー at 2008年10月25日 00:32
☆ゆーしょー様☆
お久しぶりです。
お変わりございませんか?
記号の読み、お答え頂きうれしいです。
大人でも案外、自分勝手な読み方で使っていますね。

☆jiiyasan様☆
今日は明日香においで下さってありがとうござました。
生徒がたくさんで、ゆっくりお話もできませんでしたが、次回はゆっくりお茶でもどうぞ~

☆青しんごう様☆
よくご存知です!
一部、自分なりの表現がございますが、合格!
Posted by asuka at 2008年10月25日 14:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。