2008年11月04日
休日はクッキング

メインのお料理はママが作るので
あたしは、サラダの担当!
ジャガイモを湯がいて
みんなが大好きな
ポテトサラダを作りました~
ジャガイモ大 5個、キュウリ 3本、ハム 2パック
アレルギー用のとスタンダードの2種類!
まるで給食のオバサン!
7人分というあまりの量に、
作るだけでおなかが大きくなりにけり~
お次は、T様ご夫妻から頂いた
加太の天然鯛♪
冷凍と違って、ツヤツヤのプリプリ(#^.^#)・・まるで、アタシみたい~!
はっ?・・・それは、思い過ごし?・・・どーもスイマセン<(__)>

そのまま焼こうかと思ったけれど、こんなきれいなお鯛様を
粗末に扱うには申し訳なく、姿焼きに!
色々工夫をして、準備完了↑

←こんなに、上手に焼き上がり~!
新鮮だから
焼いても、お肌はピンク色~
おなかのあたりは真っ白~
まるで、アタシみたい~!
は?それはもういいって?・・・どーも!
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・・-・-・-・-・-・・-・-・-・-・-・
5日で2歳を迎える孫っちは、アレルギーの血液検査で
異常があると言われ、何かと心を痛めてきましたので、今年のお誕生日は、
ただただ健康で過ごせる事に「感謝!」それだけにつきました!
元気でいるのが当たり前ではなく、本当にありがたいことですね。
バアバも含めて家族揃ってのカンパ~イ・・・健康への感謝を込めた祝杯です。
Posted by asuka at 00:01│Comments(3)
この記事へのコメント
おいしそうな鯛ですねー。
お孫さん、2歳だそうですけど、
魚は大丈夫でしょうか?
お孫さん、2歳だそうですけど、
魚は大丈夫でしょうか?
Posted by 植松淳平
at 2008年11月04日 20:55

孫っちちゃん2歳のお誕生日おめでとうございます。
あれうちの孫っち9歳の姫、2日違いの3日でした。
普段元気に過ごしているの当たり前と思ってます、でもそれは感謝感謝で有りがたいと思わなければダメなんですね。
孫っちちゃんの無事ご成長することを、お祈りいたします。
あれうちの孫っち9歳の姫、2日違いの3日でした。
普段元気に過ごしているの当たり前と思ってます、でもそれは感謝感謝で有りがたいと思わなければダメなんですね。
孫っちちゃんの無事ご成長することを、お祈りいたします。
Posted by 青しんごう
at 2008年11月05日 18:19

☆植松さま☆
鯛はほんと、おいしかったデス!
孫っちは、骨がないように丁寧に、丁寧にほぐしていただきましたよ~!
親よりいいもの食しています^_^;
☆青しんごうさま☆
ありがとうございます。
青しんごうさま宅は小学生のお姫さま・・・女の子はおしゃれもできますので、楽しいでしょうね♪
ご健康で何よりです。
うちの孫っちは、インフルエンザの予防注射するために、また近々、血液検査です。
検査の結果が出るまでの数日・・・こちらが食欲なりますわ。。。
鯛はほんと、おいしかったデス!
孫っちは、骨がないように丁寧に、丁寧にほぐしていただきましたよ~!
親よりいいもの食しています^_^;
☆青しんごうさま☆
ありがとうございます。
青しんごうさま宅は小学生のお姫さま・・・女の子はおしゃれもできますので、楽しいでしょうね♪
ご健康で何よりです。
うちの孫っちは、インフルエンザの予防注射するために、また近々、血液検査です。
検査の結果が出るまでの数日・・・こちらが食欲なりますわ。。。
Posted by asuka at 2008年11月05日 19:34