2008年11月09日

秘書検定

季節はそろそろ秋から冬へ~
本日は、
今年最後の秘書実務検定試験のため、県民文化会館に!

今回は述べ70人ほどの受験者。
就職活動を控えた女学生が多い中で、1名の男性受験者が。。。
女性の熱気に囲まれた試験会場で、やや気がひける様子だけれど
3・2級をダブル受験で頑張っていましたよ~!

しかし、本日も受付をしていて感じたのは・・・またまた「ご挨拶」

受験票と身分証明書を提出して、本人確認をするわけですが、
こちらから「こんにちわ」と挨拶しても、
だまーーーーって差し出すだけの女性が多い!
中には、「身分証明書お願いします」って言うと、カバンをガサゴソ・・・・
そして黙って差し出す!

ちょっと、ちょっと、ご挨拶ぐらい返しても、口はへらないでしょうが~
一言「お願いします!」って言えないのぉ~っ!

これは、秘書検定を受ける以前の問題だと思います。

秘書検定するたびに、同じことでぼやいているような気がしますが・・・
なんともかんとも、嘆かわしい一日でした。

このような状況で、彼女たち、就活での面接、大丈夫なんでしょうか~

ちなみに、秘書検定ってこんな問題↓なんですよ。。。
正解はいかに?????

秘書検定



Posted by asuka at 23:30│Comments(2)
この記事へのコメント
そうですねほんとに挨拶しませんね。

うちに入ってくるお客さんの中にも入って出るまで、一言も発しない人いますよ。

問題の解答ですが私は3番かなと思います。
Posted by 青しんごう青しんごう at 2008年11月11日 18:07
青しんごうさま~ありがとうございます!
どなたもお答えいただけなくて、かなり、
さびしかったんですぅ(/-\)エ~ン

3 or 5 微妙で迷っちゃうと思いますが。。

お席にいない → お席にいらっしゃらない
どうすればよいのですか → いかが致しましょうか

というわけで、正解は 5 ですぅ。
Posted by asuka at 2008年11月12日 00:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。