2009年01月31日
面接
ハローワークにデータ入力業務の求人を出したところ
毎日のように面接希望の電話が入ります。
100年に一度の大不況と騒がれる昨今、
やはりお仕事にあふれている方がなんと多いことか・・・と実感
今週だけで5名の面接
19歳で職務経験なしで~す・・・2名
大卒でありながら派遣切りで失業・・・1名
面接というのにGパンとトレーナーでやってきました・・・1名
色んな仕事がしたくてアチコチ転々と・・・・1名
明日香としては、
履歴書や適正テストがもひとつであっても
いかなるケースも採用を前提として面接をします。
「とにかくヤル気があるなら育ててます」ということで、
お仕事の内容や心構えを説明し、ご本人の意思を聞きます。
ほとんどが「がんばります!」と返事をしてくれますが
それを信じちゃいけません!!!
帰ってから家族に相談したら、「やめときなさい」って言われましたぁ~
よく考えたらやっぱり自信なくなりましたぁ~
などのパターンがたびたび<(`^´)>中には
一日勤務したかと思えば次の日の早朝、
「お母さんが癌になったので辞めます!」ってのも。。。。
(→o←)ゞイキナリカヨ~
ホントに就職する気あるんですかぁ~って腹が立ってくるぅ_s(・`ヘ´・;)ゞ..
人を見る目がなくなってしもうたのかも・・・かなり、ガッカリ
もう、面接するの疲れました。。。。。とハローワークに連絡したい気持だけれど
求人しないと人材はみつからない・・・・(;´д`)トホホ
就職難ってホントなんでしょうか?
今日またポストに届いた履歴書を眺めながら
来週こそは、いい子にめぐり合えますように!と神に祈る気持です。
神様じゃないけど・・・お父ちゃんに会いたくなりました。
明日あたりお墓参りして来ようと思います。
毎日のように面接希望の電話が入ります。
100年に一度の大不況と騒がれる昨今、
やはりお仕事にあふれている方がなんと多いことか・・・と実感
今週だけで5名の面接
19歳で職務経験なしで~す・・・2名
大卒でありながら派遣切りで失業・・・1名
面接というのにGパンとトレーナーでやってきました・・・1名
色んな仕事がしたくてアチコチ転々と・・・・1名
明日香としては、
履歴書や適正テストがもひとつであっても
いかなるケースも採用を前提として面接をします。
「とにかくヤル気があるなら育ててます」ということで、
お仕事の内容や心構えを説明し、ご本人の意思を聞きます。
ほとんどが「がんばります!」と返事をしてくれますが
それを信じちゃいけません!!!
帰ってから家族に相談したら、「やめときなさい」って言われましたぁ~
よく考えたらやっぱり自信なくなりましたぁ~
などのパターンがたびたび<(`^´)>中には
一日勤務したかと思えば次の日の早朝、
「お母さんが癌になったので辞めます!」ってのも。。。。
(→o←)ゞイキナリカヨ~
ホントに就職する気あるんですかぁ~って腹が立ってくるぅ_s(・`ヘ´・;)ゞ..
人を見る目がなくなってしもうたのかも・・・かなり、ガッカリ
もう、面接するの疲れました。。。。。とハローワークに連絡したい気持だけれど
求人しないと人材はみつからない・・・・(;´д`)トホホ
就職難ってホントなんでしょうか?
今日またポストに届いた履歴書を眺めながら
来週こそは、いい子にめぐり合えますように!と神に祈る気持です。
神様じゃないけど・・・お父ちゃんに会いたくなりました。
明日あたりお墓参りして来ようと思います。
Posted by asuka at 22:30│Comments(3)
この記事へのコメント
こんにちわ。同業者のひろくんと申します。
人の問題は弊社でも頭を抱えています。
確かに最近の方は面接しても「やる気が見えない」というか、なんか伝わるものがないんですよね。スポ根のような、根性論はもう通用しないのでしょうか?
不況、不況と言いますが、少しおかしいような気がしてなりません。
人の問題は弊社でも頭を抱えています。
確かに最近の方は面接しても「やる気が見えない」というか、なんか伝わるものがないんですよね。スポ根のような、根性論はもう通用しないのでしょうか?
不況、不況と言いますが、少しおかしいような気がしてなりません。
Posted by ひろくん at 2009年01月31日 23:21
お疲れさまですね
焦らず慌てずジーと我慢ですか
現代っ子って少し辛抱足りないのかね。
私も今日墓参りと例の堺の出雲さんにお詣りしてきました。
焦らず慌てずジーと我慢ですか
現代っ子って少し辛抱足りないのかね。
私も今日墓参りと例の堺の出雲さんにお詣りしてきました。
Posted by 青しんごう at 2009年02月01日 20:03
☆ひろくん様
同業の方に共感いただけて、少し気持が
楽になりました。
不況といいながら、仕事を選んでいる方は
たくさんいますよね。。。。。
明日香はトライアル雇用ということで、若年者の雇用推進のための制度をとっていますが、なかなか根性入れて面接に来られる方は少ないです。
明日からまた、へこたれながらもガンバリマス~!
☆青しんごう様
そうですね・・・現代っ子すべてがそうでないと思いますが、、、、家庭環境にもあると思います。
ちょっとしんどいと、もうやめなさいとか
他に変わったら・・・とかいう親御さんも
多いのじゃないでしょうか~
出雲さんのおまいり、ごりやくがありますように!
同業の方に共感いただけて、少し気持が
楽になりました。
不況といいながら、仕事を選んでいる方は
たくさんいますよね。。。。。
明日香はトライアル雇用ということで、若年者の雇用推進のための制度をとっていますが、なかなか根性入れて面接に来られる方は少ないです。
明日からまた、へこたれながらもガンバリマス~!
☆青しんごう様
そうですね・・・現代っ子すべてがそうでないと思いますが、、、、家庭環境にもあると思います。
ちょっとしんどいと、もうやめなさいとか
他に変わったら・・・とかいう親御さんも
多いのじゃないでしょうか~
出雲さんのおまいり、ごりやくがありますように!
Posted by asuka at 2009年02月01日 20:46