2009年02月18日
思い出してっ!
2007年よみうり文化センター展 出展カレンダー

2007年11月 ブログ掲載
切りぬき、ぼかし、合成・・・などなど、色んな画像処理機能を使って
とてもきれいな作品でしたが。。。。。
いざ、もう一度作るとなると・・・・・・
みんな・・・?????????????
「どんなんやったかな?」
「どないしてやったかな?」
そりゃ~ムリもないかな。。。。。今日した事だって、
帰ったら忘れてる!って言ってるんだモン~

2007年11月 ブログ掲載
切りぬき、ぼかし、合成・・・などなど、色んな画像処理機能を使って
とてもきれいな作品でしたが。。。。。
いざ、もう一度作るとなると・・・・・・
みんな・・・?????????????
「どんなんやったかな?」
「どないしてやったかな?」
そりゃ~ムリもないかな。。。。。今日した事だって、
帰ったら忘れてる!って言ってるんだモン~
Posted by asuka at 08:50│Comments(4)
この記事へのコメント
楽しそうな様子が浮かんできます。
同じことを繰り返しながらでも楽しくしている
からこそこんな素敵な作品ができるのでしょうね。
我が家のカレンダーもお願いしようかな・・・
なんせ相変わらずのセンスなしですから(:_;)
同じことを繰り返しながらでも楽しくしている
からこそこんな素敵な作品ができるのでしょうね。
我が家のカレンダーもお願いしようかな・・・
なんせ相変わらずのセンスなしですから(:_;)
Posted by まき at 2009年02月18日 15:21
☆まきちゃん
よみうり文化センターでの授業は楽しいよ♪
同じことでも、同じって思わない・・・忘れてるから!アハッ(^^)
パソコン買ったんだから、カレンダーに挑戦して下さい。
センスは磨かれるものです!
よみうり文化センターでの授業は楽しいよ♪
同じことでも、同じって思わない・・・忘れてるから!アハッ(^^)
パソコン買ったんだから、カレンダーに挑戦して下さい。
センスは磨かれるものです!
Posted by asuka at 2009年02月19日 00:17
全く身に覚え有ります。
一年に一度しか作らない年賀状・カレンダー等は、作り方思い出すまで暫く掛かります。
皆さん先生の指導のもと楽しく立派な作品出来ることでしょう。
一年に一度しか作らない年賀状・カレンダー等は、作り方思い出すまで暫く掛かります。
皆さん先生の指導のもと楽しく立派な作品出来ることでしょう。
Posted by 青しんごう at 2009年02月19日 10:01
☆青しんごう様
身に覚えのある方・・・多いと思います(~o~)
でも全部忘れているわけじゃなく、おさらいするとボチボチ記憶が蘇ります。
来週火曜日には、皆さんそれぞれに色んなアイデアを持ってきれくれると信じています。
完成したらアップしますので、ご覧下さいネ!
身に覚えのある方・・・多いと思います(~o~)
でも全部忘れているわけじゃなく、おさらいするとボチボチ記憶が蘇ります。
来週火曜日には、皆さんそれぞれに色んなアイデアを持ってきれくれると信じています。
完成したらアップしますので、ご覧下さいネ!
Posted by asuka at 2009年02月19日 22:02