2009年02月24日

ウイルス発見!

ウイルス発見! 不調なパソコンがあるので
 今日はメーカーさんに往診をお願い

 CDを認識しなかったり、
 プログラムが実行しない等
 どーもおかしい・・・・・

 早速、ウイルススキャンを実行
 
 結果は、
 やっぱり2つの
 ウイルスを発見!
 どーやら、保存に使っている
 リムーバブルディスクから
 感染した様子(ーー;)

 リムーバブルディスクを差し込んでも、ファイルが開けない状態になったら要注意!
 感染の可能性があります。

 とっても便利な記憶媒体、USBを狙ったウイルスが多発しています。
 
 皆さん、パソコンにはウイルスソフトを!
 「備えあれば憂いなし」ですface01

  * 詳しいウイルス知識はここをクリック
 イラストはトレンドマイクロホームページより



Posted by asuka at 00:10│Comments(5)
この記事へのコメント
教室のウィルスチェックをしてもらっている間、
Tさんに、MYパソコンのセキュリティについて相談していました。

【質問】
OCNの「セキュリティ対策ソフト」を入れているのですが、他のウィルスバスターとか入れたほうがいいですか?
【回答】
OCNのは無料で更新、スキャンも毎日されるし、USB内もチェックできるので、別のものを入れる必要なしです!

と、ホットしました(^^)
Posted by にこにこにこにこ at 2009年02月24日 00:23
にこにこちゃん、OCNのセキュリティソフトだったんですか・・・
Posted by asuka at 2009年02月24日 21:23
USBでもウイルス感染するんですね

気軽にUSB借り貸し出来ませんね

気をつけねば・・・
Posted by 青しんごう at 2009年02月24日 22:52
☆青しんごう様
今、USBが狙われています!
セキュリティ、しっかりしないと大切なパソちゃんに感染しますよ~
Posted by asuka at 2009年02月25日 20:51
☆青しんごう様
今、USBが狙われています!
セキュリティ、しっかりしないと大切なパソちゃんに感染しますよ~
Posted by asuka at 2009年02月25日 20:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。