2009年03月15日
心を伝えるモノ

お休み続きだった教室にも
春の天使が舞い降りたような
楽しいホワイトデー♪が
やってきました。
明日香キッズたちからも
かわいいプレゼントを
頂きました。
それが
何であっても、
本当にうれしいものです!
自分のおこずかいの中から
一生懸命考えてくれた気持が伝わります。
お家で一人がんばって
クッキーを焼いてくれたり・・・
「これからもよろしく!」と
かわいい蝶の付箋に
メッセージをくれたり・・・
プレゼントはお金じゃなくハートだよ!
明日香キッズ達はよーくわかってくれているようです(^_-)-☆
よみうり文化センターの生徒さんのMさんからも
かわいい春色のお花のカップに添えて、うれしいお手紙がついていました♪
加太のTさんパパは
朝から加太に出かけ、新鮮なタコを買ってきてくださったそうです。
その他、ささやかな私のチョコに対して、お返しの代償は大変だったことのようで
(⌒ ⌒)(_ _)ぺこ
みんな、みんな、本当にありがとう!
「この歳になってバレンタインなんて」
「もらったらお返しがこわいよ」 などと、冷めた気分の方もいらっしゃるようだけれど、
私は
何歳になっても、せめてもバレンタイン・ホワイトデーには
心ときめかした青春の頃にもどって、メルヘンチックに過ごしたいと思うのです。
昔、「天国の父ちゃんこんにちは」というドラマで朗読された詩
貧しいから あなたにあげられるものといったら、
さわやかな五月の若葉と、精一杯愛する心だけです。
でも、結婚してくれますか。
そんなプロポーズをされる事を、夢見ていた少女の頃のように・・・
。・。・°★・。・。☆・°・。・°(@⌒◇⌒@)/。・。・°★・。・。☆・°・。・°
Posted by asuka at 14:45│Comments(4)
この記事へのコメント
バレンタインやホワイトデーって商売的なもの?とばかり思っていましたが、選んだりするのも結構楽しいですね。
私もホワイトデーに倍以上のものが返ってきたりと、びっくりしましたが・・・
送る人の個性が出ていて、面白いです。
私もホワイトデーに倍以上のものが返ってきたりと、びっくりしましたが・・・
送る人の個性が出ていて、面白いです。
Posted by ruryu at 2009年03月16日 22:39
☆ruryu様
そうですね。。。季節のイベントも最近は
商売にのせられているところも
なきにしもあらずっ・・・て感じですが、
私は、日本にうまれて日本で生活する中でやはり季節ごとの慣わしや風習などは
大切にしていきたいと思います。
幼い頃、母が飾ってくれたお雛様や
お友達を招いたささやかなお誕生会などが
今はとてもなつかしい思い出です。
そうですね。。。季節のイベントも最近は
商売にのせられているところも
なきにしもあらずっ・・・て感じですが、
私は、日本にうまれて日本で生活する中でやはり季節ごとの慣わしや風習などは
大切にしていきたいと思います。
幼い頃、母が飾ってくれたお雛様や
お友達を招いたささやかなお誕生会などが
今はとてもなつかしい思い出です。
Posted by asuka at 2009年03月17日 21:32
ホワイトデーきましたね。
私はちょうど伊豆と大阪に行ってたので、
伊豆では鰺のひらき干し、大阪ではロールケーキを買って、おかえしにしました。
ちなみにかみさんにはイチゴロールでした(-_^)
私はちょうど伊豆と大阪に行ってたので、
伊豆では鰺のひらき干し、大阪ではロールケーキを買って、おかえしにしました。
ちなみにかみさんにはイチゴロールでした(-_^)
Posted by 青しんごう at 2009年03月17日 22:14
青しんごう様へ
心がこもっていれば何でもうれしいですね。
鯵のひらきもロールケーキもおいしそう!
心がこもっていれば何でもうれしいですね。
鯵のひらきもロールケーキもおいしそう!
Posted by asuka
at 2009年03月18日 21:54
