2009年06月05日
はじめての経験"^_^"
本日、和歌山市こども家庭課の母子家庭就職支援パソコン講座の
入札がありました。
和歌山市からは、初めて指名入札。
以前、和歌山県の入札があったときは、いつもスタッフが担当してくれたもんで、
私にとっては初めての入札現場でした。
このセミナーは、是非、やってみたい!と思う反面、夜の授業とあって
スタッフの負担も大きいので、
どーしよっかなぁ~・・・・・・・と悩んでいました。
でも、この100年に一度と言われる不況の中で
官公庁のお仕事のチャンスをムダにしてはもったいない!と、
そこそこの価格で参加しました。
どーせ、ダメっしょ。。。。と開き直り気分でボーと着席していたところ
「明日香さん、委任状の印鑑忘れてます」・・・どーも、すいません_(._.)_
「明日香さん、入札番号書いて下さい」・・・どーも、ごめんなさい
はじめてなもんで・・・不手際ばっかで、汗だく
あたふた (((^^;)(;^^) ))あたふた
バッグの中から印鑑出したり、ペンを探したり・・・
ようやく、入札箱に入札用紙を入れて、ホッと一息!
「では、落札業者さんを発表しまーす。入札番号????(忘れてしまった・・・・)は
有限会社 明日香コンピュータです」
ありゃりゃ~頂いちゃいましたぁ~(^_-)-☆
お仕事ってこんなもんなんですね・・・必死で追っかけるものは、なかなかできないのに。。。
とにかく、8月の和歌山市報に掲載され、10月~11月に実施のセミナー
またまた昼も、夜もバタバタと~になりそうですが、
がんばりまーす!
入札がありました。
和歌山市からは、初めて指名入札。
以前、和歌山県の入札があったときは、いつもスタッフが担当してくれたもんで、
私にとっては初めての入札現場でした。
このセミナーは、是非、やってみたい!と思う反面、夜の授業とあって
スタッフの負担も大きいので、
どーしよっかなぁ~・・・・・・・と悩んでいました。
でも、この100年に一度と言われる不況の中で
官公庁のお仕事のチャンスをムダにしてはもったいない!と、
そこそこの価格で参加しました。
どーせ、ダメっしょ。。。。と開き直り気分でボーと着席していたところ
「明日香さん、委任状の印鑑忘れてます」・・・どーも、すいません_(._.)_
「明日香さん、入札番号書いて下さい」・・・どーも、ごめんなさい
はじめてなもんで・・・不手際ばっかで、汗だく
あたふた (((^^;)(;^^) ))あたふた
バッグの中から印鑑出したり、ペンを探したり・・・
ようやく、入札箱に入札用紙を入れて、ホッと一息!
「では、落札業者さんを発表しまーす。入札番号????(忘れてしまった・・・・)は
有限会社 明日香コンピュータです」
ありゃりゃ~頂いちゃいましたぁ~(^_-)-☆
お仕事ってこんなもんなんですね・・・必死で追っかけるものは、なかなかできないのに。。。
とにかく、8月の和歌山市報に掲載され、10月~11月に実施のセミナー
またまた昼も、夜もバタバタと~になりそうですが、
がんばりまーす!
Posted by asuka at 23:06│Comments(4)
この記事へのコメント
おめでとうございます!先生のパワーが
引き寄せたのでしょう!(^^)!
夜のお仕事、大変でしょうががんばってください。
くれぐれもお風呂で寝ちゃうまで無理はしないでくださいね(^_-)
またそろそろ時間を見つけてチビたちと
賑やかにお邪魔しま~す!
引き寄せたのでしょう!(^^)!
夜のお仕事、大変でしょうががんばってください。
くれぐれもお風呂で寝ちゃうまで無理はしないでくださいね(^_-)
またそろそろ時間を見つけてチビたちと
賑やかにお邪魔しま~す!
Posted by まき at 2009年06月06日 09:59
☆まきちゃん
11日からは3ヶ月の委託訓練がスタートです。それが終わってからなので、少しは
気分が楽ですが。。。入札のお仕事は、
価格競争なので、気合いを入れるわりには・・・ブツブツ言いたくなるもんです。
でも、母子家庭でがんばっているお母さんがたに新しい何かを見つけてもらえるため
福祉の気持でがんばりたいと思うンですよ。
今回は託児所もあり!
私の保母資格が役立つ時がきました~!
しばらくは平日は20名の受講生と明日香の生徒さんでいっぱいいっぱいになりそうなので、土曜日などにおいで下さいな~(^^♪
11日からは3ヶ月の委託訓練がスタートです。それが終わってからなので、少しは
気分が楽ですが。。。入札のお仕事は、
価格競争なので、気合いを入れるわりには・・・ブツブツ言いたくなるもんです。
でも、母子家庭でがんばっているお母さんがたに新しい何かを見つけてもらえるため
福祉の気持でがんばりたいと思うンですよ。
今回は託児所もあり!
私の保母資格が役立つ時がきました~!
しばらくは平日は20名の受講生と明日香の生徒さんでいっぱいいっぱいになりそうなので、土曜日などにおいで下さいな~(^^♪
Posted by asuka
at 2009年06月06日 22:22

あれま〜凄いですな〜
やちゃいましたね!
またまたお忙しくなりそうですね
お手伝いしたいくらい、もちろんボランティアで(笑)
彼女大丈夫ですか?
やちゃいましたね!
またまたお忙しくなりそうですね
お手伝いしたいくらい、もちろんボランティアで(笑)
彼女大丈夫ですか?
Posted by 青しんごう at 2009年06月06日 22:57
そうなんです。
10月には朝から夜までお仕事になりそうです。
でも、母子家庭でがんばっている女性達が
少しでも社会で活躍できる手助けができればと思っています。
託児所つきですので、また紙芝居でも
お願致します(^^♪
彼女は、元気になりましたが、倒れた原因が
わからないので、まだ心配です。
10月には朝から夜までお仕事になりそうです。
でも、母子家庭でがんばっている女性達が
少しでも社会で活躍できる手助けができればと思っています。
託児所つきですので、また紙芝居でも
お願致します(^^♪
彼女は、元気になりましたが、倒れた原因が
わからないので、まだ心配です。
Posted by asuka at 2009年06月07日 22:40