2009年06月21日

就活がんばれ~!

就活がんばれ~!  本日実施の全国秘書実務検定試験は
  不況の就職難を反映してか
  通常よりかなりたくさんの受験者がいました。

  いつもなら2つのお部屋で楽々~なのに
  今日は、3ヶ所に分かれても
  一つの机に3人がけという窮屈さの中での
  受験でした。

  受付もながーーーい列ができてしまうくらいで
  一人一人の受験票と身分証明書の確認に
  あせって、あせって・・・汗かきました。

  1級、準1級はいつもと同じくらいでしたが
  3級は60数名、2級は78名と、かなり多く
  やはり、就職活動の厳しさに立ち向かうべく
  資格取得への感心の強さを実感!
  
  秘書検定って、秘書になるわけでもあるまいし・・・なんて思わないで!
  敬語・応対マナーその他ビジネスシーンでの状況対応など
  受験、合格に向けて努力した成果は、きっと就職活動で花開くと信じます。



Posted by asuka at 21:50│Comments(4)
この記事へのコメント
暑い中お疲れ様でした。
秘書検定・・・懐かしいですね。
黄色いスーツと面接練習(>_<)

主婦となった今となっても役立つスキルがいっぱいっぱいです。
Posted by まき at 2009年06月21日 22:36
お忙しそうで何よりですー。

私も秘書検定受ければ、ステージのMC
かわるかもー。
Posted by 植松淳平 at 2009年06月22日 20:47
☆まきちゃん
ちょうど今頃の季節でしたね。
報告、状況対応の実技の練習を
何度も、何度もできるまで・・・
まきちゃんはまだ独身で、私も若かった・・・
あの頃、毎日が必死だったけれど
明るく活発な生徒さんに囲まれて
楽しい毎日でした。。。
Posted by asuka at 2009年06月22日 20:49
☆植松様
ビジネスマンも数名、受験なさいましたよ♪
次回11月に、いかがですかぁ?
Posted by asuka at 2009年06月22日 22:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。