2009年07月19日

秘書検定、面接特訓!

6月に実施された全国秘書実務検定試験での1級、準1級の学科合格者の
実技試験、「面接」受験が間近になりました。

秘書検定協会専属の早稲田ワーキングスクールでの面接講座は、
大変な人気のようですが
和歌山から出かけるのも大変なことなので、明日香でも希望者には
特別特訓を実施しています。

今回は、1級の希望者もいらっしゃいましたが、面接試験は19日(日)・・・
予約があったのが17日(金)・・・・
わずか2日で、1級合格まで指導の自信がなくお断り。。。

明日香の授業も立て込んでいるため、
今回は、準1級のMさんの特訓だけお引き受け!

秘書の面接は、「普通」じゃ合格しない!
第一印象でほぼ80%はダメ!
服装は、洗練された雰囲気を出して!
  などなど、まずは心構えから!

最初は、緊張して声も小さく、報告・状況対応もクリアできなかったけれど
2時間の特訓後は、笑顔で受け答えができるまで上達!

「スーツが黒っぽいから、チョッと顔の表情が暗くなるね。。
インナーはキャミソールはダメかな・・・・」
と、アドバイスすると

「じゃ、夏用のスーツ買ってきます!」との事。。。なかなかやるじゃーーん!

そちらがその気なら、こちらも力が入ります!

秘書検定試験会場になってから20年。。。今まで1級、準1級に合格してきた
彼女たちの顔が思い出されます。

報告の課題がどーしてもうまくできなくて、最後は泣き出したしまった子
服装を決めるために、自宅にあるありったけのスーツを抱えてきた子
試験当日、緊張のあまり難波の駅でスッテンコロリン~階段を踏み外した子も
ありました。。。

そんな彼女たちに会いたくなりました。



Posted by asuka at 01:41│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。