2009年09月15日
就職困難者職業訓練
今日から、母子家庭などの事情により就職にハンディを持つ方のための
職業訓練準備講習が始まりました。
昨年に続き、2回目の委託訓練ですが、今年は定員いっぱいの10名です。
21歳から60歳すぎまでの年齢層があり、3ヶ月でどこまで訓練ができるか
不安はありますが、訓練期間中に就職への自信につながる何かを
つかんでもらえるよう精一杯がんばりたいと思います。
9名が母子家庭。。。辛いこと、いやな思いを経験した女性たち
環境にめげないで、夢を持って生きて欲しいと願います。
職業訓練準備講習が始まりました。
昨年に続き、2回目の委託訓練ですが、今年は定員いっぱいの10名です。
21歳から60歳すぎまでの年齢層があり、3ヶ月でどこまで訓練ができるか
不安はありますが、訓練期間中に就職への自信につながる何かを
つかんでもらえるよう精一杯がんばりたいと思います。
9名が母子家庭。。。辛いこと、いやな思いを経験した女性たち
環境にめげないで、夢を持って生きて欲しいと願います。
Posted by asuka at 23:58│Comments(2)
この記事へのコメント
先日終了したと思ったらまたスタートですか!
就職のための勉強 大変ですが、
最後までガンバって自信付けて欲しいですね。
就職のための勉強 大変ですが、
最後までガンバって自信付けて欲しいですね。
Posted by 青しんごう
at 2009年09月16日 15:20

☆青しんごう様
2日間の準備講習を終わって
明日は開校式です。
毎日9時半~3時半まで、大変ですが
訓練生もスタッフもがんばります!
2日間の準備講習を終わって
明日は開校式です。
毎日9時半~3時半まで、大変ですが
訓練生もスタッフもがんばります!
Posted by asuka at 2009年09月17日 23:34