2010年05月12日

うれしかったこと♪

昨年末より実施した離転職者職業訓練「パソコン基礎科」の就職状況報告の
締切日が近づきました。

訓練修了日より3ヶ月が経過し、訓練生16名全員の就職を目指して奮闘しました!
結果、
就職の意志がなく、就職活動さえしない3名を除き
13名が新しい職場に旅立ちました!!!

これで就職率80%達成♪
最終決定したのは、手裏剣のように履歴書を出し続けたというYさん
本当に、長い就職活動でした。
何度も面接に行っては×、×・・・の連続。。。

「もっと自信を持って!」「もっと明るい服装にして!」
「もっと元気を出してハキハキしなさい!」などと、
模擬面接では、厳しいことも言いました。

うれしかったこと♪ でも、今日の就職決定の電話では
 「先生のおかげです」と泣いてくれました。

 いえいえ、それは自分自身のがんばりデス!
 私は後押ししただけ。。。

 3ヶ月の訓練で、各自の適性を見つけ、
 職場で即戦力となる人材の育成は
 正直、とても大変(^^ゞ、、、疲れます(';')

 でも、
 就職活動に戸惑いながら、資格を取得し、スキルを身につけ成長した訓練生が
 それぞれに新しいお仕事に就けた報告を受ける時、この仕事のやりがいを感じます。

 「辛くなったら、先生に会いたくなるわ」そう言ってくれる訓練生の言葉を胸に
 さぁ、また求人情報誌、ハローワークの求人情報とにらめっこ!!!



Posted by asuka at 23:16│Comments(4)
この記事へのコメント
よく分かります!
先生のがんばってらしゃる事が

自分のことのように努力されてることも・・・

この不景気の中80%は凄いです。
就職の意志のない人省けば100%ですものね。
先生のがんばりにに頭が下がります。
Posted by 青しんごう at 2010年05月13日 12:23
☆青しんごう様
ありがとうございます!
私からみますと、青しんごうさんも
かなりかなり多方面多種多様に
世のため人のためにご尽力なさって
いらっしゃると感心しきりで~す!
就職率については、この不景気の
求人倍率の最悪な状況の中で、就活にがんばった生徒たちを褒めてあげたいと思います。
Posted by asuka at 2010年05月13日 23:04
今日久しぶりに会えたYさん・・・
以前より背筋がピシッと伸び
以前の不安な顔は消え、
素敵な笑顔でした(^^)
Posted by ニコニコ at 2010年05月14日 23:50
☆ニコニコちゃん
3ヶ月の訓練でそれぞれの成長をみるとき、
特に就職が決まった時は、自分の事のようにうれしいですね。
まだまだ次がひかえています!
「夢を叶える就職支援」頑張りましょう!!!
Posted by asuka at 2010年05月19日 21:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。