2007年05月04日

小さな命

小さな命

昨年の春、自宅玄関の軒下にツバメが巣作りをして、3羽のヒナが誕生。
巣立ちをして南の国へ旅立ちました。
そして今年、そのヒナが立派になって無事に帰ってきました。

「いつ、ヒナがかえるかな~」と心待ちにしていましたが。。。
なにっ!これっ!昨日、玄関の手前に小さな虫のようなものが落ちているではありませんか!
よく見るとそれは卵から孵化したばかりのヒナでしたik_85かわいそうに。。。巣から落っこちたのでしょうか。。。
ティッシュにくるんで庭のすみに埋めてあげることにしました。

でも、またまた夜に、なに!これっ!また一羽が瀕死の状態で。。。
今度は小さな身体をピピッと動かしています。
うすいピンク色、頭に産毛がはえかけています。
このまま放っておくのもしのびなく、エンヤコラと倉庫の脚立を運んで、
ていねいに巣に返してあげました。face01

親のもとで元気になってくれたらいいのに。。。と願う気持です。
ひょっとして親が見離したヒナなんだろうか。。。とも心配なんですが。
鳥の卵やヒナは一旦、「人間の手に触れると親は絶対に育てなくなく」と言われます。
今頃、巣の中でもみくちゃにされているかも~と思うと胸が痛くなります。
どうか、小さな小さな命が育ちますように!



Posted by asuka at 13:48│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。