2007年05月13日

母の日

花屋さんの店先にたくさんのカーネーションが並び
今年も「母の日」がめぐってきました。


私:「今日は母の日よ~夕食はどうする?」
娘:「悪いけど自分で作ってくださ~い!」
ガ、ガ、ガックリface10



母の日だから今日はゆっくりして!とか、お食事にいきましょう!とかはないもんかっ!
結局、母の日といってもなんら特別な事はなく、家事に追われる一日でした。
6人分のミートスパを作ったんですが、ことのほか今日は、タマネギが眼にしみる…

母の日


特別ビップ待遇はなかったものの、子供たちそれぞれにお花、スリッパ、バッグなど少ない家計、バイトしたお金などでプレゼントしてくれました。ありがたや~

;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*


結婚し、母となってみてはじめて、自分を育ててくれた母の気持が理解できた私。
今思えば、わがままな末っ子娘で…申しわけなかったとつくづく反省しているのですが。。。
そんな私もすでに50代。
今年は、娘が一児の母となり、はじめての「母の日」を迎えました。

まだ何もわからない6ヶ月を迎えたばかりの我が子に
「今日は母の日だよ。なんかしてよ~」と言っている娘。

どんな母親になって、どんな母の日を過すようになるのだろうか?

平凡でもいい、私が味わってきたと同じような、ほのぼのとした母の日であれば、
それでいい。。。



Posted by asuka at 23:31│Comments(4)
この記事へのコメント
こんばんは。 ゆーしょーです。
先生も、もう50代になられているのですか。 若いですが・・・
「母の日」 に、素晴らしいプレゼントを貰ったのですね。
いい子供さんをお持ちで羨ましい限りです。

私も娘と息子がありますが、四苦八苦していますので、
母の日など全く頭にないように感じます。
12日の土曜日に我が家へ孫をつれて遊びに来ているのにね。
家内も可哀想なものです。
昔は、色々貰ってましたが。。。 父の日に私も貰ったことがありましたよ。

私の母は、4年前に91歳で他界、妻の母も、昨年91歳で他界です。
Posted by ゆーしょー at 2007年05月14日 01:14
久々にやって来ました~!
いつもいつもいっーつも有難うございます。先生にはお世話になりっぱなしです。
今まで、ホントにパソコン嫌いやったんデス。苦手やで~ッて笑って逃げてた・・・。
でも、ココに来てチョットずつ好きになってきました。

疲れてる時もあるハズやのに、常に元気でパワフルな先生に会うと、パソコン以外のコトでも前向きな気持ちになれるんデス♪ワタシにもエンジンがかかりましたぁззз

これからもどうぞよろしくお願いします!!じゃんじゃん鍛えて下さい(^^)v
Posted by at 2007年05月14日 22:17
☆ゆーしょー様へ☆
いつもいつもコメントいただきありがとうございます。
ご自分のブログの方、コメントのお返事もたくさんで大変なのに。。。うれしいです。更新の励みになります♪

ゆーしょー様、奥様のご母堂様はお二人ともいらっしゃらないのですか…
私の母は、今年85歳ですが、2回、脳梗塞になり、今は兄夫婦のお世話になっているんですヨ。
父は私が幼い頃に病死したので、女手一つで育ててくれた逞しい母ですが、今では大好きな畑仕事もできなくなり、グチばかり。。。ただ、孫や曾孫の顔を見るのが唯一の楽しみのようです。
90歳まで生きてくれたらいいなぁ~と思います。
Posted by asuka at 2007年05月14日 22:41
☆名無しのごんべちゃんへ☆
パソコンも元気回復し、またネットもできてよかったですネ。
うれしいコメントありがとう~
先程、明日香でニコニコちゃんを鍛えて、帰ってきました。
日商2級はなかなか手強いので、今週から特訓!特訓!
私は元気がとりえのようで、今年は風邪もひかず。。。ただ、物覚えが悪くなってきたようで…ニコニコちゃんの答え合わせするのに、テキストをどっかに置き忘れ、生徒さんに探してもらう始末デシタ(^_^;)
来月はパソコン検定受験ですネ。。。エンジン全開でがんばりましょう!
問題用意して待ってますよ!
Posted by asuka at 2007年05月14日 22:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。