2007年05月22日

車が。。。

昨夜、明日香の帰りになんだか変なランプがついていた愛車Rちゃん。
今朝、よみうりに出勤しようとエンジンをかけたところ、またまたオレンジ色のヘリコプターみたいなんが点灯ik_34icon10

「まっ、いいか~」と思って発車オーライしたものの…
以前、ラジエーターちゅーんですか、
そこのお水がなくなって車から煙が出た事を思い出し…
急遽、いつものガソリンスタンドに立ち寄りました。

「こりゃ~エンジントラブルの警告やし!」 ´・ω・)y━。 o ○(´・ω・`) 。 O (´・ω・`) ショック…
「ここでは修理できないから買ったところでお願いします」と見放された私、
「そんなん、ほじゃ、歩いて行けって言うの~この、か弱い(?)私に。。。」と反撃したものの、
ガソリン売ってる人には罪はなし…

止まったら止まった時だ!運を天に任せて
発車オーライ~ik_34~~icon10
紀ノ国大橋を通過~中之島も通過~無事、セッサビルに到着しました。

S先生が前のフタを空けて、アチコチ見てくれましたが、原因は不明icon15
パソコン以外はまったくチンプンカンプンの私としては、
「3月にはじめての車検受けたばっかりやのに。。。また修理代いるのかなぁ…」と
お金の心配しきり
授業しないといけないし、とりあえず修理に出すとことで…
パーキングへ向けて再度、発車オーライik_34icon10icon10

ところが、ところが
あれ、れ、れ、れ、れ~さっきのランプが消えている!
まばたきをしてもう一度覗き込んでみても、やっぱり消えている!


神様ありがとう~Sせんせーありがとう!これで、修理代助かりましたぁicon06
しかし、何やったんでしょうか。。。あのランプ…



Posted by asuka at 16:17│Comments(4)
この記事へのコメント
こんにちは。 ゆーしょーです。
最近の車は、警告ランプが何ヶ所かあるので、
どこの警告ランプが点灯したのですか?
しかし一旦点灯したものが自然に消えるのもおかしいし、
また、点灯するかも知れません。
点灯したところがどこかよく覚えておいて、
一度、時間のある時に、買ったところで見てもらった方がいいですね。

昨日もう少しで、紀ノ川北岸の堤防 (丁度訓練所があるあたり)で、
もう少しで、スピード違反の網にかかる所でした。
少し手前で、対向車の人が、ランプをパパっとして合図をしてくれたので
何かあるな、と思いスピードを落とし助かりました。
どこのどなたか知りませんが御礼を言わないとね~。
ここは制限速度が40kmになっています。
60kmで走っていました。
次回から気をつけます。ドライバーさん、ありがとう。
Posted by ゆーしょー at 2007年05月23日 15:32
☆ゆーしょー様☆

コメントありがとうございます。

車の方は、近々、点検してもらうつもりです。
なんせメカにはまったくうといもんで。。。車はガソリンさえあれば走るものだと思っていたし…。
ビデオの録画もできない私。。。なのにパソコンができる。。。へんなの~

スピード違反、セーフでよかったですネ。
パッシングして下さった方、自分も嫌な思いをしたことがあるんでしょうネ。
痛みを知る人は人に優しくできるって言いますもの。

とにかく、お互い安全運転でまいりましょう~!
Posted by asuka at 2007年05月23日 23:24
オイルのランプじゃないでしょうか? ヘリコプターのマーク???
オイルだと 思いますよ。
Posted by さくちん at 2007年05月24日 00:23
☆さくちん様へ☆
コメントありがとうございます。

なんとも、言い表しにくい…どー言えばいいのか。。。。
でも、オイルのランプのお隣のんだって…

3月に車検受けたからオイルはその時にきちんとしてくれているそーなんですよ~
まだ3年しか乗っていないのにぃ|!lil!|(lll´+д+)っ【凹ンデマス…。】|!lil!|
Posted by asuka at 2007年05月24日 07:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。