2007年05月25日
ヒナのご報告

雨の朝、息子を見送りに玄関に出ると、電線の向こうを親鳥が飛び交っていました。
巣を見上げるとピーピーと元気なヒナが2羽。。。どうやら朝ごはんを待っている様子。
雨と風の中を、かわいいヒナのために、せっせとエサを運んでいる親鳥を見てやって下さい。
おかげさまで、こんなに大きくなりました。

Posted by asuka at 22:18│Comments(5)
この記事へのコメント
おぉ〜凄いショットですね(^o^)/鳥フェチ?にはたまりません(^O^)
Posted by ぴょん吉 at 2007年05月25日 22:53
おはようございます。 ゆーしょーです。
昨日は久しぶりの雨で、それに南の風も強く、一日中家にいました。
それに比べると、つばめの親たちは、ヒナのためにせっせとエサを運ぶ働き者ですね。
今の世の中、親が子供を捨てたり、すごい折檻をしてしまいには死なせてしまったり、
このツバメを見習わなければなりませんね。
昨日は久しぶりの雨で、それに南の風も強く、一日中家にいました。
それに比べると、つばめの親たちは、ヒナのためにせっせとエサを運ぶ働き者ですね。
今の世の中、親が子供を捨てたり、すごい折檻をしてしまいには死なせてしまったり、
このツバメを見習わなければなりませんね。
Posted by ゆーしょー at 2007年05月26日 10:50
☆ぴょん吉さん☆
コメントありがとうございます。
鳥が好きなんですか?
私の友達は、夜店で買ったヒヨコを飼育して今や、立派なニワトリになっているんです。「キミちゃん」って名前で、友達が庭にいるとそばにきて甘えるんです。名前を呼ぶと、大急ぎで飛んで、、、いや、ニワトリは飛べないから。。。細い二本足で精一杯駆け寄ってきます。鳥にも気持は通じるんだなと感動します。
コメントありがとうございます。
鳥が好きなんですか?
私の友達は、夜店で買ったヒヨコを飼育して今や、立派なニワトリになっているんです。「キミちゃん」って名前で、友達が庭にいるとそばにきて甘えるんです。名前を呼ぶと、大急ぎで飛んで、、、いや、ニワトリは飛べないから。。。細い二本足で精一杯駆け寄ってきます。鳥にも気持は通じるんだなと感動します。
Posted by asuka at 2007年05月26日 14:57
☆ゆーしょー様☆
人間が動物や他の生き物を見習わないといけないことも多々ありますネ。
ペットなどはご主人様に忠実だし、一生懸命子育てをします。
むやみに殺したり、捨てたりしませんよね。。。
先日、捨て猫に自分のお乳を飲ませて育てた犬の事が映画になったという記事を読んだ事があります。ストリーを読みだけで泣けてしまいました。
機会があればその映画もみにいきたいと思っています。
人間が動物や他の生き物を見習わないといけないことも多々ありますネ。
ペットなどはご主人様に忠実だし、一生懸命子育てをします。
むやみに殺したり、捨てたりしませんよね。。。
先日、捨て猫に自分のお乳を飲ませて育てた犬の事が映画になったという記事を読んだ事があります。ストリーを読みだけで泣けてしまいました。
機会があればその映画もみにいきたいと思っています。
Posted by asuka at 2007年05月26日 15:01
こんばんは。 ゆーしょーです。
ハンカチを何枚も持っての映画鑑賞ですね。
ハンカチを何枚も持っての映画鑑賞ですね。
Posted by ゆーしょー at 2007年05月26日 21:25