2011年03月02日
一日早い雛祭り

今夜は、孫っちR子の初節句のお祝いをしました。
娘っちが産まれた時、実家の兄夫婦に買ってもらったお雛様と
その時みんなからお祝いに頂いたお人形を飾りたい。。。ということで
新しいのは買わずにすませました。
娘っちの小さい頃が懐かしく思い出されました。
このお雛様やお人形をいつまでも大切に、数年後、
今度は孫っちが、自分の子供に引き継いでくれたら、うれしいな。。。
新しいお雛様はいないかわりに
お兄ちゃんが、幼稚園で作ってきたお雛様が一緒に
R子の初節句をお祝いをしてくれました。
二人の孫っちがただ、ただ健康でありますように!!!
それだけを祈り、願いながら暖かい春を待ちたいと思います。

← 無残な「おひなケーキ」
お雛様に飾ったのを早く食べたくて
たまらなくなったお兄ちゃん
「今日はあなたが主役じゃない」と
いうのも聞かず・・・
みんなが揃って食べるのを待ちきれず
一人でイチゴだけを
先にいただいてしまいました(>_<)
こんなわがままも今年限り・・・
来年はR子が許さないゾ!
ちなみに
← 原型はこれデス!
Posted by asuka at 21:53│Comments(3)
この記事へのコメント
あはは…
Rくんやってくれますね!
お兄ちゃん作のお雛様もカワイイですねo(^-^)o
Rくんやってくれますね!
お兄ちゃん作のお雛様もカワイイですねo(^-^)o
Posted by にこにこ at 2011年03月02日 23:00
ご無沙汰してます。
暖かくなったと思えば寒くなり・・・風邪などひいてませんか?
お雛様かわいいなあ~お兄ちゃん作のは
大きなお口の笑顔が素敵!(^^)!
そういえば、7段飾りなんて長く見ていないです・・・・
そして、我が家にはかざることなく
お空の鯉が増えることになりそうです(-。-)y-゜゜゜
さて、あと2週間ほどでいよいよ卒園です。
時間ができればまた賑やかな顔を見せに
行きますね!
暖かくなったと思えば寒くなり・・・風邪などひいてませんか?
お雛様かわいいなあ~お兄ちゃん作のは
大きなお口の笑顔が素敵!(^^)!
そういえば、7段飾りなんて長く見ていないです・・・・
そして、我が家にはかざることなく
お空の鯉が増えることになりそうです(-。-)y-゜゜゜
さて、あと2週間ほどでいよいよ卒園です。
時間ができればまた賑やかな顔を見せに
行きますね!
Posted by まき at 2011年03月03日 08:00
☆にこにこちゃん
コメントありがとう!
興味がなかったお絵かきも
最近は好きになってきたようで
何かわからなかった絵も
さまになってきたようで
チョットした成長もうれしい
今日この頃ですが、
自我の芽生えというか・・・
なかなか言うことをきかなくて
毎日が戦いです(>_<)
☆まきちゃん
お久しぶりですが、順調そうですネ(^'^)
どうやら・・・今度も坊ちゃんですか?
うちのRは、日々、やりにくくなり
ママもイライラ^_^;
女の子の方がやりやすいようです。
そちらのお兄ちゃん、早いもので春には
一年生!
ランドセル姿が楽しみですネ~
是非一度、遊びに来て下さい。
コメントありがとう!
興味がなかったお絵かきも
最近は好きになってきたようで
何かわからなかった絵も
さまになってきたようで
チョットした成長もうれしい
今日この頃ですが、
自我の芽生えというか・・・
なかなか言うことをきかなくて
毎日が戦いです(>_<)
☆まきちゃん
お久しぶりですが、順調そうですネ(^'^)
どうやら・・・今度も坊ちゃんですか?
うちのRは、日々、やりにくくなり
ママもイライラ^_^;
女の子の方がやりやすいようです。
そちらのお兄ちゃん、早いもので春には
一年生!
ランドセル姿が楽しみですネ~
是非一度、遊びに来て下さい。
Posted by asuka at 2011年03月03日 22:20