2011年09月28日

転職?

転職?


 和歌山市母子家庭パソコン講座は、シングルマザー達が心おきなく
 パソコンに取組めるよう、子供の一時預かりを行っています。
 
 1Fが臨時の託児室・・・と言っても、今回のおあずかりは小学生ばかり。。。
 うっかりすると、やりこめられてしまいそーーーー
 今時の小学生は、なかなかのしっかり者です(▼▼メ) ほんまに…

 女の子たちは、ニコニコ先生やお手伝いに来てくれているカヨ先生と
 折り紙で風船やコマ、リボンなど楽しく♪
 男の子たちは、パズルに挑戦!
 でも、1000ピースあるから、、、、、最終日までに仕上がるやろか…c(°^ °;)ウーン

 最近は、パソコンの授業も殆どスタッフが担当してくれるから、初日の挨拶のあとは
 私は子供たちと、呑気に・・・無邪気に・・・

 今日は、女の子ちゃんの一人が毛糸を持ってきていたので、編み物を始めました。
 帽子?マフラー?
 何ができるかわからないけれど・・・かぎ針編みを教えてあげたいと思います。
 
 わずか20日間のおつきあいだけれど、良いお友達になれたらいいな~
 
 結婚前に過ごした施設での日々が蘇ります。 



Posted by asuka at 22:29│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。