2011年10月29日

牧場体験

 知り合いより無料入場券をもらっていた「ワールド牧場」に行ってきました。
 有効期限が11月3日までというのに気がつき、孫っちの幼稚園がお休みの”今日しかない!”と
 午前中の母子家庭パソコンセミナーの開講式をすませて、バタバタと・・・
牧場体験


 途中で、河内長野の私の姉も誘って、孫っち2人と娘っち、私の5人連れ。
 無料券は有難かったけれど、いきなり「駐車料金1,000円」にビックリ!
 「無料で行っても入ってからお金がかかる」との、地元在住の姉の情報に間違いはなかった!!!

 で、入場して山道をエッチラホッチラ登った所で出迎えてくれたのが、姉のお友達
 ・・・丸々としたブタちゃん。
 放し飼いで自由にウロウロ~何やらもらってチヤホヤされて幸せそう~
 ここでまた、エサをあげるにはエサ代がいりました。(・_・;)

 他には羊、馬、ニワトリ、犬・・・まさに、自然の中にある牧場そのもの。
 ボーッと歩いていると、ウン〇を踏んでしまったり。。。(>_<)

 そんな中で、チョット雰囲気が違ったのが、「わくわくドーム」
 ファンタジックなイルミネーションが一足早くクリスマスの雰囲気を演出していました☆
 
 牧場体験
 ←牛の乳しぼり体験コーナーでは
 子供たちが集まって、
 ギューギューと牛のおっぱいを
 しぼっていました。
 それを見た姉が
 「牛も一生懸命お金儲けしているんや・・・」 
 そうだね・・・そうして眺めてみると
 ジッと立ったままお乳を搾られている
 牛さんの眼が、とても悲しそう~
 身体も痩せてガリガリ(ーー゛)
 あちこちの骨が突き出て
 激ヤセ状態(~_~;)

 これじゃ、
 しぼったおっぱいもおいしくないよね。。。

 動物たちにも、それぞれ持って産まれた運命みたいなものがあるんだな。。。



Posted by asuka at 23:39│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。