2012年01月07日
ワンコ、闘病中

年末にチョッと食欲がなく
病院に連れて行ったところ
腹水が溜まり、心臓の周囲が出血
検査の結果、「腺ガン」との事で
年は越せないかも。。。との診断
「この病気で1年生きたケースはない」と
なかなかシビアな宣告

実は、めでた!めでた!の新年も
実は、ワンコの死への不安を
抱えた日々でした。
が、、、、、、、
おかげさまで、今のところご覧の通り
生きてます!!!
お薬がなくなったので、今日
診察に行ったところ、悪化はしていない
けれども、また腹水が溜まってきている
ようです。
でも、食欲は旺盛(*^_^*)
この病気は、
「元気にしていても突然の発作が命とりです」と言う先生のお話もあり
それなら
「最後に好きなモノを食べさせてあげよう」と、人間様の食べる牛肉、ハムを与えた結果
今では、ペット食を口にしなくなり。。。私が食べるものを何でもかんでも
一緒に食べるようになってしまいましたがな

お肉だけでなく、茄子、サツマイモもパクパク、下の孫っちのお菓子、オジヤも大好きみたい(*_*;
まさに、「この世の春」とばかりに、グルメな食生活を謳歌!
私がお箸を持つと、ちゃっかりそばにきて、うらめしそーな

ダメとわかっていても、「いつ心臓発作になるか」と思うと、ついつい与えてしまうから
最近の私は、何か食べたい時、キッチンの隅でコソコソと。。。なんだか、ひもじくなるけど仕方ない(>_<)
散歩は玄関先をウロウロさせるしかできないので、とってもお外が恋しいようで、
今日も、ず~っとお外を眺めているけれど
パシャバシャ・・・お菓子の袋を開けるの音
バタン!・・・冷蔵庫を開ける音には、
即、反応するんです!
10年前、父ちゃんに買ってもらったワンコ
何の芸もできないけれど、「ハウス」というとゲージにノコノコ入っていく。。。
「行こうか」というと、玄関へ走り込み、勢い余ってドアに突撃。。。
それでも、父ちゃんは「それだけで十分よ」と。
だから
グーグー寝ていても

車の音を聞いて起きてくるからカワイイものです。
私より忠誠だわン。。。
あとどれだけ一緒に過ごせるかわからないけれど、父ちゃん&私&ワンコの3人家族が
今年、少しでも長く続くことを祈りながら、あったかい春を待ちたいと思います。
Posted by asuka at 14:58│Comments(2)
この記事へのコメント
もう10年ですか~あのヤンチャさんも
すっかりいい年だったんですねえ・・・
大人だったお姉さんワンコちゃんに比べ
常にバタバタと動き回っていた様子を
思い出します。
少しでもヤンチャちゃんの幸せが
続きますように・・・
みなさんはお変わりないですか?
我が家は年末よりインフルエンザのリレーが
続いております。今年は移りやすいようです。
くれぐれもお気をつけください
すっかりいい年だったんですねえ・・・
大人だったお姉さんワンコちゃんに比べ
常にバタバタと動き回っていた様子を
思い出します。
少しでもヤンチャちゃんの幸せが
続きますように・・・
みなさんはお変わりないですか?
我が家は年末よりインフルエンザのリレーが
続いております。今年は移りやすいようです。
くれぐれもお気をつけください
Posted by まき at 2012年01月08日 12:47
☆まきちゃん
インフルエンザ、いかがですか?
明日香でもボチボチ、風邪ひきさんが
出ています。
お大事に!!!
ワンコは今のところ、食欲もあり
日々、ガツガツして一日4食くらい(@_@;)
元気な時よりよく食べています。
お姉ちゃんワンコも5年前の年末に
生死をさまよいながら、持ち直し
翌年7月までがんばりました。
テンもそうであってくれたらうれしいのですが。。。
最近、ヤンチャぶりが見れませんが、
ぬいぐるみで遊んだり、ペロペロ顔をなめに
寄ってきたりしています。
人なつっこさは変わらずです(>_<)
インフルエンザ、いかがですか?
明日香でもボチボチ、風邪ひきさんが
出ています。
お大事に!!!
ワンコは今のところ、食欲もあり
日々、ガツガツして一日4食くらい(@_@;)
元気な時よりよく食べています。
お姉ちゃんワンコも5年前の年末に
生死をさまよいながら、持ち直し
翌年7月までがんばりました。
テンもそうであってくれたらうれしいのですが。。。
最近、ヤンチャぶりが見れませんが、
ぬいぐるみで遊んだり、ペロペロ顔をなめに
寄ってきたりしています。
人なつっこさは変わらずです(>_<)
Posted by asuka at 2012年01月11日 22:41