2012年07月06日

新鮮な時間

新鮮な時間


昨日より、独身時代の職場だった児童施設へアルバイト?・・・へへっ!(^^)!
実は、産休に入った保育士さんの変わりがなく、人手不足のため
現在、理事をさせていただいていることもあって、緊急事態の日だけの勤務です

予定では昨日から明日までの三日間。。。「遅番」と言って、午後から夜10時まで
子供たちが学校から帰り、宿題~入浴~夕食~就寝までのお手伝い。

一番忙しい時間帯ですが、子供達と一番接することのできる楽しい時間です。

まずは、夕刻までは幼児さんと雨上がりのお外で遊びました。
水たまりに入ったり、泥と水をまぜて「はい、コーヒーどうぞ~」なんて、、、、
汗と泥で服も靴もグチャグチャでございます~

入浴は、幼児4名、小学生2名の6名を担当・・・・一人洗っている間に、となりの
シャワーをひねるもんだから、いきなり頭から水をかぶる始末(*_*)

やんちゃ盛りの男児ばかりで、もう、大変~

夕食をすませて、しばらく遊んでから就寝の時間は、恒例の絵本の読み聞かせです。
私の一番好きな時間です!

今日は、「いっすんぼうし」「三匹のこぶた」を読んであげました。

部屋を暗くするものだから、絵本が見えないので懐中電灯で照らしながら・・・↑
起きあがってくる子を叱りながら・・・
すべて寝かせるのに1時間かかりました。。。

明日香を離れて、明日香とは全く違った世界でのお仕事は、たまに経験すると
とても楽しく、違った空気を吸えるような気がします。

私が福祉への情熱に燃え、施設保育をしていた頃から時は流れ、時代は変わっても
家庭的な事情によって親と共に過ごせない、家族の愛情に乏しい子供たちは
後をたちません。

でも、いつの時代になっても、どのように時代が変わっても、子供のかわいらしさや
子供が求めるモノは変わっていないということを実感します。

明日、あと一日・・・がんばりまぁす~

でも、決して今のお仕事を放棄したわけでもなく、きちんと午前中は明日香に出勤して
スタッフとお昼を一緒に過ごしてから行くのですヨ!
転職するわけではございませんので、そこんとこ、よろしく!!!

明日香をスタッフにまかせっきり、、、、夜は父ちゃんをおいてきぼり、、、
そんなわがままを許してくれるみんなに対しても、感謝しています。



Posted by asuka at 23:32│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。