2012年08月10日

和歌山商業高校教育研修会

和歌山商業高校教育研修会


テレビでは、夏の高校野球が熱戦を伝えています。
こちらは、和歌山市のアバローム。。。
和歌山県内の商業高校の先生方の研修会です。

今年から全国の商業高校で「ビジネスコミュニケーション検定試験」が実施される
こととなり、それに対するビジネスマナーの講演をさせて頂きました。

私としましては、日頃、教壇に立つ先生方の前での講演など、、、、と最初は
お断りしていたのですが、「何事も経験!」と思い、厚かましくもお受け致しました。

和歌山県教育委員会主事、笠田高校、和歌山県和商業の校長先生はじめ、
県内商業高校の先生方50数名。。。私のお話に熱心に耳を傾けて下さいました。

頂いた時間が1時間・・・その中でビジネスマナーを語るというのは、どこに焦点を
あてれば良いか、大変むずかしいものがありました。

でも、日頃、私が就職支援、インターンシップ生などに対して、大切にしていることを
中心に講演させて頂きました。

帰ってから、「あそこはこうした方がヨカッタかな・・・」「あれも話したかったな」など
自分なりに反省点も多々ありました。

もっともっと勉強して、次にまたこんな機会を頂けるよう努力していこう!と
気持を新たにしました。

初めての大舞台でしたが、ニコニコ先生の付き添いを支えに
無事に事なきを得て、ホッと一息、、、、、、、15日までの夏季休暇に入ります。

和歌山商業高校教育研修会




Posted by asuka at 23:51│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。