2012年09月24日

はじまりました!

今夜から、和歌山市こども家庭課による母子家庭のパソコン講習Aコースが
スタートしました。
56名の多数の応募者から抽選で選ばれた20名・・・のはずが、
1名の無断欠席があり、19名での開講式となりました。

せっかくの機会を大切にしてもらいたい・・・と、待って、待って・・・・・
でも連絡がなく、こちらから電話や携帯をしてもつながらず、
今日だけが都合悪くなったのか、受講意欲はあるのかを
明日、確認して、キャンセル待ちの方の繰り上げとなります。

一人でも多くの方の「パソコン習得」の夢を叶えてあげたいと思います。

来月からは土日コースがスタート、そして最終は地場産業センターでの
夜のコース。。。合計3コース
和歌山市こども家庭課の方々のご理解により、この講座は年々、充実した
ものとなっていることに感謝です。

その熱意に報いるべく、私たちスタッフも、年々繰り返されることを
当たり前としないで、
マンネリでなく、常にフレッシュに、生徒さん一人一人と向き合っていこう!と
気持を新たにしています。

託児で預からせて頂くお子様がケガもなく、全ての日程が無事修了するよう
祈る気持ちです。



Posted by asuka at 23:24│Comments(2)
この記事へのコメント
とても忙しそうな日々のスタートですね。

スタートに事情があるにせよ無断で欠席とは何とも言えませんねえ(-.-)抽選の結果選ばれなかった残りの方々の気持ちを考えると特に。。

朝晩が涼しくなり、昼間の風も秋風と変わって
きましたね。
スタッフの皆さん、体調をくずしませんように・・・
Posted by まき at 2012年09月25日 07:42
☆まきちゃん
スタッフのみなさん、体調くずしても
休めず状態です。。。
朝夕、涼しくなりましたが、明日香は
生徒さんに囲まれ、熱気ムンムンです!

結局、無断欠席の方は、お仕事の都合で
今回はキャンセルだって!
早めに言って欲しかったです。
受講したくてもできなかった方も
たくさん多いのに・・・残念です。
Posted by asuka at 2012年09月25日 22:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。