2012年10月31日
季節はめぐる

季節は晩秋から初冬に移ろうとしています。
そんな中でも、玄関先のハイビスカスは
← こんなにみごとに大輪の花を咲かせています。
ハイビスカスの花言葉は
「勇ましさ」「勇敢」「繊細な美」「上品な美しさ」「華やか」
だそうです。
全部、みごとに私にはないものかも。。。。。
明日から11月。
冷たい季節に負けないで、がんばって咲く花の
力強さと、見る人を癒してくれるかわいらしさ
ちょっとは、あやかりたい

で、話は変わりますが・・・・
昨年末に卒業したコンピュータ会計実務科の生徒さんが、久しぶりに明日香に来てくれました。
今は3月に決った就職先、遠く有田まで通勤している・・・
「しんどいこともいっぱいあるし、色々大変だけど、明日香で過ごしたことを思い出しガンバッテ
います。辛い時はあっても、もう明日香の訓練には戻れない、戻ってはいけないと思うんです」
訓練の毎日は楽かったし、懐かしいけれど、もうあの日には帰らないから・・という言葉は、力強く
心に沁みる思いでした。
訓練修了時には就職がなくて、もうあきらめて実家に帰るなどと言っていた男子です。
「もうちょっと頑張ってみよう」「就職が決るまで明日香にいていいよ」ということで昨年末、年始を
一緒に乗り越えました。
6ヶ月の訓練で日本商工会議所簿記2級取得、パソコン検定Ⅱ種試験も優秀な成績で合格!
精神的にやや落ち込んでいた彼が、故郷に逃げることなく、立派な社会人となってくれた姿に
私たちが目指す職業訓練の意義をかみしめています。
新しい月のスタート・・・・生徒たちの成長を励みに、何が何でもがんばらないと。。。。。
明日香を巣立ったみんなをガッカリさせてしまいますね!
Posted by asuka at 23:20│Comments(0)