2013年01月07日
初春の青空の下で
とても良いお天気だった土曜日の午後
孫っち君と父ちゃんと私の3人で凧あげをしました(#^.^#)
でも、風がないので、なかなか凧は上がりません(>_<)
風に頼らず、走れ!走れ!走れ~~~!

それでも、空高く舞い上がることはなく・・・父ちゃんの必死のサポートも空しく
↓ 落下

それでも、キャッキャ言いながらはしゃぐ孫っち君でした。
妹ができてから、チョットひがみっぽくなった彼にとって、自分だけをかまってもらえる時間は
何よりの楽しみのようで、年末年始は毎日、おつきあいさせて頂きました。
でも、今年の春には1年生・・・こんな無邪気な姿を見れるのもあと数年でしょうかね。。。
そして、それにつきあって走り回る父ちゃんと私の体力も。。。
今年のお正月は、お天気に恵まれ
自宅近くの古墳公園も
凧揚げを楽しむ子供たち
それを見守る大人たちで
にぎやかでした。
新年の青空の下で
冷たい空気に触れるのも
どこか新鮮な気持です。
皆さんも遊びにおいで下さいな
孫っち君と父ちゃんと私の3人で凧あげをしました(#^.^#)
でも、風がないので、なかなか凧は上がりません(>_<)
風に頼らず、走れ!走れ!走れ~~~!

それでも、空高く舞い上がることはなく・・・父ちゃんの必死のサポートも空しく
↓ 落下


それでも、キャッキャ言いながらはしゃぐ孫っち君でした。
妹ができてから、チョットひがみっぽくなった彼にとって、自分だけをかまってもらえる時間は
何よりの楽しみのようで、年末年始は毎日、おつきあいさせて頂きました。
でも、今年の春には1年生・・・こんな無邪気な姿を見れるのもあと数年でしょうかね。。。
そして、それにつきあって走り回る父ちゃんと私の体力も。。。

自宅近くの古墳公園も
凧揚げを楽しむ子供たち
それを見守る大人たちで
にぎやかでした。
新年の青空の下で
冷たい空気に触れるのも
どこか新鮮な気持です。
皆さんも遊びにおいで下さいな

Posted by asuka at 00:34│Comments(0)