2013年02月11日
24年度検定終了☆
昨日、2月10日は秘書実務検定の試験日でした。
立春が過ぎても、まだまだ寒く冷たい季節のなかで、お勉強を続けてきた受験生を
応援するように、お天気は良く、日差しも温かな受験日でした。
私は、バアバが来ているので、今回の試験はニコニコ先生、M先生、そして新人のS君の
3名が試験監督を務めてくれました。
前日よりの試験準備、当日の貼り紙、教室の暖房、受付などなど
確かな処理と細やかな心配りを忘れず、ガンバッテくれたように思います。
これで、私も引退・・・・・・・(=^・^=)って、わけじゃないですが、
私の出番なく、スタッフ達がそれぞれのコミュニケーション能力を持って、チームワークを持って
ひとつひとつの仕事をこなしてくれる・・・それが一番、うれしいことです。
新人S君は、はじめての試験説明に挑戦!!!
まだまだクラスの担当は出来ないけれど、少しずつ講師へのステップを踏み始めています。
明日香25年の実績と歴史(そんな大したもんじゃないけど・・・(^_^;))が、
先輩から新人へ受け継がれながら、
今年度、全ての検定試験が無事、終了となりました。
新たに始まる4月からの新年度も、一人でも多くの方々が就職に役立つ確かな資格への挑戦を
目指して欲しいと願うとともに、私どもも、より良い指導を目指し日々、精進したいと思います。
立春が過ぎても、まだまだ寒く冷たい季節のなかで、お勉強を続けてきた受験生を
応援するように、お天気は良く、日差しも温かな受験日でした。
私は、バアバが来ているので、今回の試験はニコニコ先生、M先生、そして新人のS君の
3名が試験監督を務めてくれました。
前日よりの試験準備、当日の貼り紙、教室の暖房、受付などなど
確かな処理と細やかな心配りを忘れず、ガンバッテくれたように思います。
これで、私も引退・・・・・・・(=^・^=)って、わけじゃないですが、
私の出番なく、スタッフ達がそれぞれのコミュニケーション能力を持って、チームワークを持って
ひとつひとつの仕事をこなしてくれる・・・それが一番、うれしいことです。
新人S君は、はじめての試験説明に挑戦!!!
まだまだクラスの担当は出来ないけれど、少しずつ講師へのステップを踏み始めています。
明日香25年の実績と歴史(そんな大したもんじゃないけど・・・(^_^;))が、
先輩から新人へ受け継がれながら、
今年度、全ての検定試験が無事、終了となりました。
新たに始まる4月からの新年度も、一人でも多くの方々が就職に役立つ確かな資格への挑戦を
目指して欲しいと願うとともに、私どもも、より良い指導を目指し日々、精進したいと思います。
Posted by asuka at 14:21│Comments(0)