2013年03月15日
小さな成長
上の孫っちは、いよいよ明日、卒園式を迎えます。
先日、卒園を控えて担任の先生のお話があったらしく、
「このクラスの子は、ずばぬけてできる子がなくて、お絵かきしたらあの子が
困らないかな?ボール遊びをしたらあの子ができないかも・・・とアレコレ
考えましたが、みんな、それぞれに成長してくれてうれしいです」
えっ~~~っ、それって、全てうちの孫っちにあてはまってますわな・・・
思い起こせば、
お絵かき嫌だから・・・・とか、ドッチボール嫌いだから・・・と、
朝になって「幼稚園に行きたくなーい」と泣いて、ママを困らせていました。
それでも、それなりに頑張って、卒園が近づくと
「幼稚園に行けなくなるのがさびしい・・・」と言うようになっていました。
クラスのみんなとのコミュニケーション能力が培われたのでしょう(#^.^#)
初めて登園した日、
園の門のところで動かず、大声で鳴きながらママの名前を叫び続けた。。。
そんな事も、今となってはたまらなくかわいい思い出です。
明日、ママは着物を着るというので、私は和ダンスから着物、帯を探し出し
パーツをそろえるのに大変
夕方までに着付けの先生の所に届けないといけない、夕食の準備もしないと・・・と
髪をふり乱して奮闘!
それでも、遊びにやってきた孫っち君。。。
「明日、卒園式だね」と言うと、「うん、大きな声でお返事しないとあかんのよ」。。。
じゃ、練習してみよう!
私: 平〇り〇クン 孫っち: クンはいらん!
私: 平〇り〇 孫っち: えーーーーーっ!
(身体をぐにゃぐにゃさせている)
私: 平〇り〇 孫っち: プーーーー!
私: 平〇り〇 孫っち: ウ〇チ!
完ぺき、なめられてマス!!!
先日、卒園を控えて担任の先生のお話があったらしく、
「このクラスの子は、ずばぬけてできる子がなくて、お絵かきしたらあの子が
困らないかな?ボール遊びをしたらあの子ができないかも・・・とアレコレ
考えましたが、みんな、それぞれに成長してくれてうれしいです」
えっ~~~っ、それって、全てうちの孫っちにあてはまってますわな・・・
思い起こせば、
お絵かき嫌だから・・・・とか、ドッチボール嫌いだから・・・と、
朝になって「幼稚園に行きたくなーい」と泣いて、ママを困らせていました。
それでも、それなりに頑張って、卒園が近づくと
「幼稚園に行けなくなるのがさびしい・・・」と言うようになっていました。
クラスのみんなとのコミュニケーション能力が培われたのでしょう(#^.^#)
初めて登園した日、
園の門のところで動かず、大声で鳴きながらママの名前を叫び続けた。。。
そんな事も、今となってはたまらなくかわいい思い出です。
明日、ママは着物を着るというので、私は和ダンスから着物、帯を探し出し
パーツをそろえるのに大変

夕方までに着付けの先生の所に届けないといけない、夕食の準備もしないと・・・と
髪をふり乱して奮闘!
それでも、遊びにやってきた孫っち君。。。
「明日、卒園式だね」と言うと、「うん、大きな声でお返事しないとあかんのよ」。。。
じゃ、練習してみよう!
私: 平〇り〇クン 孫っち: クンはいらん!
私: 平〇り〇 孫っち: えーーーーーっ!
(身体をぐにゃぐにゃさせている)
私: 平〇り〇 孫っち: プーーーー!
私: 平〇り〇 孫っち: ウ〇チ!
完ぺき、なめられてマス!!!
Posted by asuka at 23:55│Comments(0)