2013年05月02日

やっと、話せる話

実は、私
先日、携帯ショップに行った折、駐車場で停車している車にあててしまったのです!

詳細は、下図をご覧いただいて。。。。

やっと、話せる話


駐車場から出る車(黒)の後ろでいたら、その車が突然、バックしてきました。
歩道に出張っていたところへ、自転車が通りかかったようでした。

私(白い車)はびっくりして思わず、バックしようとしたけど、左手に車があって。。。
あぁ。。。。どー説明していいかわかりません(>_<)
とにかく、×印の所にドカンといったようです。

最初は、車にあたったのがわからず??・・・でも、音がしたから
とにかく降りて見たけど・・・わからなかった。
でも、あたったのは確かなので、近くの車を眺めまわしてました。
お店から出て来た人にも聞いたりして。。。ようやく判明。

携帯ショップの店内に戻って
「あのぉー、私、表の車にあてちゃったんですけどぉ。。。〇〇〇の車の方はどちらでしょうか?」
と、大きな声で叫びました。
お店にいた皆様は、ジロジロ白い眼でやっと、話せる話

結果、被害者の方がわかり、ただひたすら謝りましたやっと、話せる話
女の子をお連れの若いママでしたが、イヤな顔もしないで、
「きちんとなおしてくれたらいいですよ」と言ってもらえて、ホッとしました。

その後、保険屋さんに連絡して、警察に行くように指示を受け、一緒に近くの交番へ。
夕方の忙しい時間に、ホントに申し訳なく思いましたが、それも気持ちよく応じて下さいました。

ところが、交番に行ってもおまわりさんは留守。
「留守の場合は、〇〇〇〇へ電話下さい」って書いてある所へ電話しても、
「この番号は現在、使われておりません」・・・・???なんでやねん???

仕方ないから、110番にかけました。
「はい、こちら110番!どうしましたか?」・・・チョット、びびりましたが、
勇気を出して言いました!

のぉ、私、車あてちゃいました。保険屋さんから警察に行くように言われて〇〇交番に
いるのですが、おまわりさん誰もいません」


「わかりました。すぐ向かうようにします」と言ってくれたのに、「すぐ行かせます」は
すぐではなく、かなり待ちました。

やっと、若いおまわりさんが2名やって来て、
あてた車、あてられた車の凹んだ箇所を指さして写真撮影やっと、話せる話

その後、自賠責の書類、車検証、免許証や・・・・と。。。。。大変でした。

でも、何よりもグチ一つ言わないで、気持よく応じて下さった被害者の方には
本当に救われました。
警察で子供がいては迷惑になるから・・・と、家族に連絡して女の子を迎えにくる配慮も
して下さいました。
このブログを見ることはないと思いますが、心よりお詫びとお礼を申し上げたいです。

昨日、保険屋さんが来て曰く
「前の車がバックしてきても動いてはダメ。クラクションを鳴らすこと」
でも、目の前に車が迫ってきたら、気が動転します。
バックしてきた車は、私がドカンしている間に、トットとどっかへ行ってしまったのですが。。。

「何のためにバックモニターつけてんの?」って、娘には一撃されやっと、話せる話やっと、話せる話

その夜は、さすが気分は落ち込みブログへの投稿する気にもなれず。。。

でも、明日から連休です。
皆さんには、私のようなアクシデントが起こらないように祈る気持もあって
更新しました。

今回は、停車している車で、しかも誰も乗っていなかったから助かりました。
ただ、ドカンして修理に出すこととなり、相手の方にはご不便をおかけしています。

皆様も、どうか交通事故にはご注意下さい!
ご安全に!

っていいながら、
今日、父ちゃんがスーパーで買物して車にもどったら、
、な、なんと、車がんでいたそうです。
当て逃げされちゃいました。。。あてたら、あてられる?
宝くじなんかいっこも当たったことないのに、、、、私の身代わりに車あてられた
父ちゃん、気の毒としかいいようございません。

私は、自分の過失に対してきちんと謝罪したのに、、、、神様、どうなってんの?



Posted by asuka at 23:58│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。