2013年06月13日

感謝の一日

先日、申請した職業訓練の受託通知が届きました。

どうせ期待通りじゃないわ。。。と、通知がきても、今までのようにドキドキしなくなっている
冷めた自分に気づきながら、
いつになく冷静に、封筒にハサミを入れて書類を見てみると、、、、、

  〇〇〇の受託が決定しました。
  △△△の受託が決定しました。
  ***の受託が決定しました。

あ、あ、あ、あぇ~~信じられない!
ホントに信じられなくて、M先生に確認をしてもらって、まちがいなし!

秋から明日香は多忙になりそうです\(◎o◎)/!

念願だった訓練の受託に対し、応援して下さった皆様、めげそうになった時に
後押しして下さった皆様、そして明日香を支えて下さった皆様のおかげです。
心よりお礼申し上げます。

感謝の一日 そんな中、夜の授業中に
 昨年の訓練修了生たちが、
 顔を見せてくれました。

 修了後、それぞれに就職をして
 新しい一歩を踏み出した
 訓練生ですが、
 今なお、こうして訪ねてくれる事を
 本当にうれしく思います。

 そして、訓練生同志も、
 今なお、繋がりを持ち、誘い合って
 仲よくやってきてくれることにも
 明日香での職業訓練の意義を
 かみしめる思いがします。

 「先生の顔を見たら元気になれる」・・・そう言ってくれますが、
 ともすれば、この訓練達が、明日香を、私を、励まし支えてくれているのかもしれません。

 受講する方々の、将来を賭けた訓練期間を、少しでも有意義なものにしなくては・・・と
 思いながらも、全てに満足な成果が得られない時
 コミュニケーションが築けない時
 就職支援がなかなかスムーズにいかない時
 あぁ~とため息をつき、逃げ出したくなる気分に襲われたこともしばしば。。。

 でも、「明日香に来てよかった!」との訓練生の一言が、いつも、いつも、いつも
 私のヤル気スイッチを入れてくれたように思います。

 そして、こんな私に、何一つ不平を言わないでついてきてくれるスタッフを含め
 みんな、みんなに心より「ありがとう」です。 



Posted by asuka at 23:05│Comments(2)
この記事へのコメント
明日香さんで出会った仲間は 誰かが辛い時やしんどい時には そっと声掛けをして集まります。

私の父が亡くなった時も かけつけてくれて自分のことのように泣いてくれました。

みんなそれぞれ別の道に進んでいますが、いざという時の団結力はすごいんです!

あの時 明日香さんの訓練を受けて本当によかった。

そして訓練終了後も 私たちのことを親身になって相談にのっていただき先生方には心から感謝しています。

今日はとっても楽しかったです♪ありがとうございました。
Posted by kumi at 2013年06月14日 01:59
☆kumi様
コメントありがとう!
昨夜は、本当ににぎやかで楽しい時間を
過ごせましたね。

お互いがお互いをいたわりあうことって、
素敵なことです。

訓練期間中でも
みんなの団結力にはハローワークの方々も
タジタジでしたね!(^^)!

そんな皆の憩いの場であれば、うれしく思います。

明日は、トミーがやってきます。。。ホントに
くるのかしらん?
Posted by asuka at 2013年06月14日 21:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。