2007年12月12日
だめでしょう!
スーパーの駐車場などで見かけるこのマーク
何を表わしているか?わからない人はまずいないと思うけど。。。
先日
30代の若いお母さんが、幼い女の子を連れてやってきて
平気な顔でこの場所に車を停めていきました。
あまりにも平然とした様子に
車から降りてくるまで、どちらかが身体が不自由なのかな?
と思っていたものの
おや?おや?
ちょっと、ちょっと!
二人とも、見るからに健全そのものの!
しかもあわてている様子もなく、ブラブラと店内に。。。
なんとも悲しいことです。
この母親に育てられている子供は
心の優しい子に育つのでしょうか。。。
駐車場がいっぱいの時や急いでいる時などは
少しでも近くに駐車したくなるのは、みんな変わらない気持ち
でも、身体の不自由な方やご年配の方のために
この場所だけは、いつもとっておきにしておくべきですよね。
Posted by asuka at 23:19│Comments(4)
この記事へのコメント
私もここに健常者が止めているのを見るとかなりムカつきます!!
平気で止める事が出来る人の気がしれん(-.-;)
平気で止める事が出来る人の気がしれん(-.-;)
Posted by おかん at 2007年12月12日 23:40
*おかん様*
そーですよ!
共にムカついてくれてうれしい♪です。
あまりの平気な態度に、追っかけていって怒ってやりたくなりました。
まして子供を連れていて、そんな事を平気でできるなんて、子供の教育もできていないだろうって思いました。
まず、大人がお手本を見せないと!ネ!
そーですよ!
共にムカついてくれてうれしい♪です。
あまりの平気な態度に、追っかけていって怒ってやりたくなりました。
まして子供を連れていて、そんな事を平気でできるなんて、子供の教育もできていないだろうって思いました。
まず、大人がお手本を見せないと!ネ!
Posted by at 2007年12月12日 23:50
そ~なんですよ!!
私も時々見かけて怒鳴りたくなります!!
と言うのも、妹が生前、車椅子を使っていた時期があったのですが、メッサに本でも見に行こうかと雨の日に出かけたんです。
でも店に一番近くに作られているその駐車場は5個くらいあるのに全部いっぱい、仕方なく出来るだけ近いところを探すけど、一番左端じゃないと車椅子は車との間に車いすを持っていくことも出来ません・・・あ~いうことをする輩は一度車椅子体験をさせるべきです!!
私も時々見かけて怒鳴りたくなります!!
と言うのも、妹が生前、車椅子を使っていた時期があったのですが、メッサに本でも見に行こうかと雨の日に出かけたんです。
でも店に一番近くに作られているその駐車場は5個くらいあるのに全部いっぱい、仕方なく出来るだけ近いところを探すけど、一番左端じゃないと車椅子は車との間に車いすを持っていくことも出来ません・・・あ~いうことをする輩は一度車椅子体験をさせるべきです!!
Posted by ぷーちゃん at 2007年12月13日 14:09
*ぷーちゃんへ*
弱者に優しい社会であってほしいと願う気持ちですが、一部の人のモラルの悪さにムカつく事もしばしばありますね。
ほんとに、メッサではたびたび見かける光景です。
車椅子って、自分もいつそれのお世話になるかわからないですよね。
他に駐車スペースが空いているのに、近くだからって平気で停めていく根性・・・子供に言い聞かせる立場である母親が・・・なんて事でしょうネ!
共感いただいて少しは気がはれました(^^ゞ
弱者に優しい社会であってほしいと願う気持ちですが、一部の人のモラルの悪さにムカつく事もしばしばありますね。
ほんとに、メッサではたびたび見かける光景です。
車椅子って、自分もいつそれのお世話になるかわからないですよね。
他に駐車スペースが空いているのに、近くだからって平気で停めていく根性・・・子供に言い聞かせる立場である母親が・・・なんて事でしょうネ!
共感いただいて少しは気がはれました(^^ゞ
Posted by at 2007年12月13日 22:31