2013年09月19日
お月様ごめんなさい(__)
今夜は「お月見」だったのでしょうか・・・?
朝から夜まで明日香にいたので、気が付かなかったです(>_<)
お買物にも行かなかったため、月見団子もススキも目につかなくて・・・・・
ワタシトシタコトガ~(~o~)
夜のお仕事の合間に、玄関先の自動販売機にペットボトルを捨てに行き、
何気なく空を見上げたら、真ん丸お月さまがきれいでした。。。。。。
事務所に戻って
「今日か、明日か、お月見じゃないかな?」と聞くと、「今日です!」との事。
あらまっ!
それなら、お団子くらい買ってきたのに・・・・・
午後10時前、明日香のシャッターを閉め、スタッフと空を見上げて
お月様だけ眺めた・・・・なんとも、簡素な今年のお月見でした。
一升瓶にススキを飾り、手作りのお団子を並べてお月様にお供えをした
実家でのお月見は、秋の訪れを感じる季節の風物詩でもありました。
でも、月への旅行ができる時代となった現在、
「お月様にはウサギがいて、お餅をついているんだよ~」なんてお話も
今の子供達には、「そんなわけないやん!」ってことなんでしょうかね。。。。。
薄れていく季節のイベント、月へのロマン・・・ちょっと、さびしいのは私だけでしょうか?
朝から夜まで明日香にいたので、気が付かなかったです(>_<)
お買物にも行かなかったため、月見団子もススキも目につかなくて・・・・・
ワタシトシタコトガ~(~o~)
夜のお仕事の合間に、玄関先の自動販売機にペットボトルを捨てに行き、
何気なく空を見上げたら、真ん丸お月さまがきれいでした。。。。。。
事務所に戻って
「今日か、明日か、お月見じゃないかな?」と聞くと、「今日です!」との事。
あらまっ!
それなら、お団子くらい買ってきたのに・・・・・
午後10時前、明日香のシャッターを閉め、スタッフと空を見上げて
お月様だけ眺めた・・・・なんとも、簡素な今年のお月見でした。
一升瓶にススキを飾り、手作りのお団子を並べてお月様にお供えをした
実家でのお月見は、秋の訪れを感じる季節の風物詩でもありました。
でも、月への旅行ができる時代となった現在、
「お月様にはウサギがいて、お餅をついているんだよ~」なんてお話も
今の子供達には、「そんなわけないやん!」ってことなんでしょうかね。。。。。
薄れていく季節のイベント、月へのロマン・・・ちょっと、さびしいのは私だけでしょうか?
Posted by asuka at 23:41│Comments(0)