2008年01月05日

お正月アレコレ。。。

お正月アレコレ。。。
 お父ちゃんの故郷、大分の海から
 今年もプリプリのブリが!

 毎年年末に姑さんから届くのが
 家族全員何よりの楽しみ♪

 はるか九州で、二人きりで新年を迎えている
 年老いた父母を
 お父ちゃんは不憫に思っているのかな。。。

 ジイチャン、バァチャン、いつか一緒にお正月しようね~
 それまで元気でいて欲しいよ!



お正月アレコレ。。。
                    お花を飾って
                    お部屋も初春の雰囲気
 
                    久々に花きりバサミを使ったら
                    なんだか錆び付いていて。。。

                    もう一度、
                    お花を習ってみたくなった

                    四季折々の草花を愛でながらの
                    静かな時間が恋しい、、、



お正月アレコレ。。。
  中央市場で買った小芋ちゃん
  なんと、バケツ1杯で300円也~
  傷モンだからって、おっちゃんが負けてくれました。
  売れ残りやけど、
  「夕張の小芋だからうまいんや!」って
  自信満々だった通り、ホクホクしてオイシカッタ!
  お雑煮、お節などに使いきりました!
  傷モン、売れ残りをバカにしちゃぁいかんぜよ!!!!!!



お正月アレコレ。。。
          息子っちが、
          お姉ちゃんのダーリンと釣ってきたガシラ
          夜中から加太に行ってきたそうな。
          朝、起きたらビニール袋に入れたまま
          流しの中に放置されて。。。。。乾いていた^^;

          誰が料理するん?
          そのまま冷蔵庫にぶち込んでおいたものの
          いつまでたっても知らんぷり~
          結局は、あたしが嫌々ながら処置

          自分で何もしないモンは持ち込まんといて!
          まったく、仕事増やして!


お正月アレコレ。。。
  お正月の仕上げは「特製 茶碗蒸し」
  お父ちゃんの大好物!

  どんぶりバチの大盛り!
  しかも夜と朝の二回!

  お父ちゃん、茶碗蒸しの食べすぎで
  もうすぐ
  卵を産むんじゃなかろうか・・・・・


    
       お正月アレコレ。。。

   仕事を離れた年末年始は、普段できないことをいっぱいしてみたかったのに
   結局は、家族の食事、洗濯、掃除に明け暮れ、座る間もなくお正月は通り過ぎました。

   何よりも「お母ちゃん」でいて欲しいという、家族の願い通りの私になりきった数日間
   それもまたいいかな・・・と、思いつつ
   たくさん届いた年賀状のうれしいメッセージが、お仕事へと私を手招きしてくれます



Posted by asuka at 01:25│Comments(4)
この記事へのコメント
おはようございます。
80点でしたね。
まあまあ合格ですか。

ずさん は全く知りませんでした。
のし は、惜しい! 熨斗 と 抽斗。
よく似ているので間違いました。
Posted by ゆーしょー at 2008年01月05日 03:26
*ゆーしょー様*
もちろん☆合格☆ですよ!
全部正解はなかなか難しいですね。
これはバアバの通っているデイサービスからの宿題らしのですが、難しすぎますよね~^_^;毎週、算数や国語が次々とあって、そのたびバアバは家族に助け舟を求めるもので兄嫁さんは頭が痛いらしいです。
Posted by at 2008年01月05日 21:34
asuka先生
楽しいお正月休みだったようですね・・・♪
私もたっぷり食べてたっぷり走ったお正月でした。
先ほど計算してみたら・・・1日から・・・今日でもうフルマラソンの距離以上を走っています!
明日からまたよろしくお願いします(^^)
Posted by ニコニコ at 2008年01月06日 21:23
*ニコニコちゃん*
お正月はどっぷりお母さんして過ごしましたよ!ニコニコちゃんは走りまくっていたんですね。元気で何よりです。
明日からまたいつもの毎日のはじまりです。今年は私も新しい事に挑戦する意気込みですよ~一緒にがんばりましょうね(^_-)-☆よろしく!!!!!
Posted by at 2008年01月06日 23:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。