2014年01月11日

残り福

残り福 お正月、仕事初めも風のように通り過ぎ、
 早くも「えべっさん」

 毎年、宵戎に行っていましたが、
 今年は、ひかえめに、残り福を頂こう!と、
 今日の朝、
 お仕事の前に、松江の春日神社にお詣りしました。

 かつては、スタッフ達と出かけたりしましたが
 今年は夜、土日も授業があるため、 少しでも
 ゆっくりさせてあげたくて、
 私&福祉施設のMちゃんと2人きり!

 Mちゃんは、2月には施設を退所して、
 関東で父親と暮らすようになります。

 「新しい生活で幸せになれますように!」
 「明日香も良いお仕事に恵まれますように!」
 「家族、スタッフも健康でありますように!」
 
 
 商売繁盛だけでなく、色々お願いしました。
 残りモノで。。。と行ったわりには、願い事が多すぎ?

 縁起物は、今年は熊手!

 これで、福をいっぱいかき集めるゾ~と言ったら、お店のおじさんが、
 「がんばってや!もう残り物やからまけとくわ!」
 ラッキー!!!

 Mちゃんにはお守り、施設の子供達とスタッフにのし飴のおみやげを買ったら、
 また、のし飴1本おまけして頂きましたぁ。

 これで、残り福使い切り?

 とにかく、今年はえべっさんのように、いつもニコニコ満面の笑みで過ごせたら幸せ。。。。。
 だけど、ムリ!!!!!
 でも、何事にも顕著に、いつも笑顔を忘れないよう、努力します<(_ _)>



Posted by asuka at 23:57│Comments(3)
この記事へのコメント
残り福ですか♪
ウチも後れ馳せながら
初詣を兼ねて、木本八幡宮のえべっさんに行って来ましたよ。
今年の熊手のえべっさんの顔は
昨年の顔より面白い赤ら顔です。
のし飴は、子供の要望でチョコ味のを買いました。
神社詣でって、何だか良いものですね~♪
Posted by セノールマンキ at 2014年01月12日 16:54
asuka先生からの、
気持ちたっぷり福★
ありがとうございますぅ(*^^)v
Posted by にこにこ at 2014年01月12日 22:03
☆セノールマンキ様
コメントありがとう!
えべっさんの顔、毎年違うんですか?
あまりジックリ見ないから気づかないです(^_^;)
季節の行事は、子供達にも伝えていきたい
ものですね。

☆にこにこちゃん
コメントありがとう!
そうです!気持と気合はタップリだと思います。
良い事ありますように。。。
願いが叶いますように。。。(*^_^*)
Posted by asukaasuka at 2014年01月13日 01:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。