2014年01月13日
未来に幸あれ!

今日は成人の日。
福祉施設で暮らすTちゃんも20歳。
昨日、振袖を着て和歌山市の成人式に出席しました!
昨年末より、明日香のUさんが娘さんの振袖等を
用意してくれて、
帯は、職員の方が自分の成人式に使ったものを。。。
その他、色々なパーツを揃えて、本人さんより、
私の方が楽しみに待ちわびていたような~゜・_・゜~
朝から施設にお迎えに行き、知り合いの美容室で
着付けをしてもらって、
一度、施設に戻って皆にお披露目!
先生方や子供たちは、
きれい!きれい!の連発☆
明るい冬の日差し、通り過ぎる風までもが
お祝いのエールを送ってくれているようでした。
みんなも20歳になったら、こんなにできるんだよ~
「成人式は行かない」と言っていた彼女だったけど、
施設で暮らす子供達全てにも、
成人の日を身近に感じて欲しかったから・・・
夢を持って生きて欲しいから・・・
私の気持が通じたのか、「先生、ありがとう!」
Tちゃんがポロポロ涙を。。。
きれいな涙だと思いました。
ずっと施設で過ごしたこと、それを恨んで泣いた時もありました。
でも、
こんなにきれいな女性に成長できたこと、心よりうれしく、心よりおめでとう!です。
施設で育ったことを恥じることなく、誰を恨むことなく、堂々と胸をはって
生きて欲しいと伝えたら、大きくうなづいてくれました。
春には、大阪へ保育士として就職していく彼女の未来に、大きな幸せが
待っていることを願わずにはいられません。
アレコレ揃えて下さったUさん、髪飾りをプレゼントして下さった坂本美容室の先生、
私の夢にご協力頂きありがとうございました<(_ _)>
Posted by asuka at 01:53│Comments(0)