2014年01月22日

春への挑戦

春への挑戦 昨夜、バアバが帰り
 孫っちも帰り、
 今日からお仕事ひとすじ!!!

 平成25年度の委託訓練申請書類
 や、や、や、や、やっとこさ
 私の担当部分が完成し、
 本日、ニコニコ先生と提出してきました。

 あすかチームそれぞれ助け合いながら
 作成し、今回は3分野に挑戦(*^_^*)
 みんなはテキパキ早めに。。。
 でも、
 私は連日、アレコレ色んな事があって
 締切まぎわまで、受託の決め手となる
 文書が書けなかった。。。。。

 昨夜は、夜中にとうとうメッ〇の本屋でウロウロとネタ探し(>_<)、、、変なオバサン?

 日常生活が安定していないと、納得の仕事ができない事に苛立ち、あせりを感じました。
 健全な生活なくしては、仕事に集中できないことを痛感しました。

 提出にあたり、あすかチームの温かいお見送りで出発!
 玄関でN君が火打石・・・がないから、コップでカチカチ!(^^)!
 出かける車が見えなくなるまで、寒いお外で見送ってくれました。

 でも、県の審査ではかなり細々したお話もありで、、、、状況はきびしいゾ~
 だけど、書類確認のオジサマに
 「明日香の書類はきっちりしてくれてるから見やすいよ」とひとつだけの
 お褒めをもらえました!
 ニコニコ先生はじめ担当してくれたスタッフの努力の賜物です。 

 その努力が無駄にならなきゃいいけどねぇ・・・なんて、ニコニコ先生とブツブツ
 言いながらも、沈む綺麗な夕日を見ながら帰社したら、
 チームのみんなが帰らずに待ってくれていました。
 これぞ、明日香のモットーである 「訓練は心」

 
 精いっぱいまいた種が、春にはどれだけの花が咲くかな?
 ひとつ?ふたつ?三つはないだろう。。。

 全部ボツだったら、私、ぐれてやるぅ~!!! 

 訓練書類から解放された途端、身内の不幸事に遭遇(;一_一)
 7時すぎから高速をぶっ飛ばし、奈良までお悔みに行ってきて、
 もう今日はヘロヘロです。。。。。

 ちなみに私のキューブちゃん、
 ETCが壊れちゃってます~誰か、治してぇ~春への挑戦



Posted by asuka at 23:58│Comments(3)
この記事へのコメント
連日、お疲れさまです(^-^ゞ
先生、火打ち石が無い時には
くるみの殻を使うと良いですよ♪

年度末ですねえ…
もう1つの「師走」みたいなものですね。

我が家のアルトも、左のお尻がベッコリへっこんでおります…
早く直したいデス…(´ω`)

あ、そうそう。合格証書が届いている事を
連絡先のわかる3名にメールで伝えておきましたよ(^-^)/
Posted by セノールマンキ at 2014年01月24日 09:50
先生、前コメントの訂正です。
連絡先のわかる『4名』にメールで伝えておきました。
悪しからずφ(..)
Posted by セノールマンキ at 2014年01月24日 09:55
☆セノールマンキ様
検定に向けてのお勉強、お疲れ様です。

火打石はないけど、くるみの殻も
なかなか手に入らないような。。。
次は秋の申請ですから、それまでに
用意しましょうかね。。。

合格証の連絡ありがとうございます。
情報ネットワーク活用ですね。
Posted by asukaasuka at 2014年01月25日 23:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。