2014年02月01日
支え、支えられ・・・(^_^;)
土曜日というのに、明日香は9時半すぎより次々と生徒さんがやってきて、
駐車場も満車状態!!!
2階では、和歌山市母子家庭パソコン講習土日コース
3階では、秘書検定対策
そして、1階は託児室
午後も、来週に控えたパソコン検定受験者が、「試験まであと一週間」を賭けての特訓。
秘書受験者については、先日の抜き打ちテストの成績はいまいちだったので、心配(>_<)
来週、2回の対策授業に賭けなければなりません!来週が勝負です!
が、これすべて無料・・・電気代も考えるとマイナス?
でも、
「何から何まで教えてもらって、明日香に来てよかった!」と喜び笑顔で帰られる生徒さんの声を
聞けば、
就職への強い味方となる検定資格への挑戦に、明日香も全力でサポート!であります。
午前中、秘書対策を受け、午後はパソコン検定練習という、なんとも過酷スケジュールの方もあり、
指導する私たちも、できる限りのバックアップを!と力が入ります。
が、誰がどの検定?どの級?だったっけ??????
みたいで、明日香の中はなんともかんとも、ごちゃごちゃでございます。
先日、NPOあすかで、和歌山県労働政策課に提出した企画案がみごと「落選」
今朝、その通知を見て、企画力のレベルの低さを指摘されたようでガックリ。
プレゼンにもまだまだ無力な自分を感じ、
なんだか弱気になっていますが、検定受験に向けて、ひたすらガンバル皆を励ましながら、
反対に、自分が皆に支えられているような気もします。
この人たちがいる限り、前向きになれる!
この人たちが、明日香を必要としてくれている!・・・そう思うのです。
さぁ、明日の日曜日も、明日香に将来への目標を掲げてやってくる生徒さんがいます。
笑顔で、元気にお迎えだぁ!!!
今日から2月。
寒さの中でも、もうすぐ立春です。
今、頑張っているみんなに、喜びの春が訪れますように!!!
春一番は明日香から~
春よ来い!はーやく来い!!!
駐車場も満車状態!!!
2階では、和歌山市母子家庭パソコン講習土日コース
3階では、秘書検定対策
そして、1階は託児室
午後も、来週に控えたパソコン検定受験者が、「試験まであと一週間」を賭けての特訓。
秘書受験者については、先日の抜き打ちテストの成績はいまいちだったので、心配(>_<)
来週、2回の対策授業に賭けなければなりません!来週が勝負です!
が、これすべて無料・・・電気代も考えるとマイナス?
でも、
「何から何まで教えてもらって、明日香に来てよかった!」と喜び笑顔で帰られる生徒さんの声を
聞けば、
就職への強い味方となる検定資格への挑戦に、明日香も全力でサポート!であります。
午前中、秘書対策を受け、午後はパソコン検定練習という、なんとも過酷スケジュールの方もあり、
指導する私たちも、できる限りのバックアップを!と力が入ります。
が、誰がどの検定?どの級?だったっけ??????
みたいで、明日香の中はなんともかんとも、ごちゃごちゃでございます。
先日、NPOあすかで、和歌山県労働政策課に提出した企画案がみごと「落選」
今朝、その通知を見て、企画力のレベルの低さを指摘されたようでガックリ。
プレゼンにもまだまだ無力な自分を感じ、
なんだか弱気になっていますが、検定受験に向けて、ひたすらガンバル皆を励ましながら、
反対に、自分が皆に支えられているような気もします。
この人たちがいる限り、前向きになれる!
この人たちが、明日香を必要としてくれている!・・・そう思うのです。
さぁ、明日の日曜日も、明日香に将来への目標を掲げてやってくる生徒さんがいます。
笑顔で、元気にお迎えだぁ!!!
今日から2月。
寒さの中でも、もうすぐ立春です。
今、頑張っているみんなに、喜びの春が訪れますように!!!
春一番は明日香から~
春よ来い!はーやく来い!!!
Posted by asuka at 19:37│Comments(5)
この記事へのコメント
今回はほんとに残念だったけど、色々な面でとても勉強になりました。このあいだ先生が言ってた『今まで何度も落ちてきて、やっと今がある』って言葉を聞いて、大明日香も今まで苦労したんやって改めて感じました。子明日香もこれから様々な経験を積んで次は必ず○○○・ユーに勝つ!!頑張りましょう!!
Posted by yumi at 2014年02月01日 22:31
☆yumi様
コメントありがとう!
今回は、色々協力してもらいながら、
残念な結果となりました(ー_ー)!!
ま、企業努力の足りなさですネ!
明日香も来年度はどうなることやら・・・
不安材料はいっぱいですが、
とにかく、今を一生懸命!!!
ダメという事は、まだまだ修行が足りない、
もっとがんばりなさい!という神の声と受け止めようと思います。
で、子明日香は貴方にバトンを渡します!!!
期待してます!!!
コメントありがとう!
今回は、色々協力してもらいながら、
残念な結果となりました(ー_ー)!!
ま、企業努力の足りなさですネ!
明日香も来年度はどうなることやら・・・
不安材料はいっぱいですが、
とにかく、今を一生懸命!!!
ダメという事は、まだまだ修行が足りない、
もっとがんばりなさい!という神の声と受け止めようと思います。
で、子明日香は貴方にバトンを渡します!!!
期待してます!!!
Posted by asuka
at 2014年02月01日 23:31

。私が教えてもらったのは、もう20年近くまえですが、パソコンで仕事につけたのは先生のおかげです。
私みたいな生徒は、たくさんいると思います。私は、先生に教わってパソコンだけでなく、仕事に対する姿勢も学びました。今は、ニートですが、また頑張ります
私みたいな生徒は、たくさんいると思います。私は、先生に教わってパソコンだけでなく、仕事に対する姿勢も学びました。今は、ニートですが、また頑張ります
Posted by りんご at 2014年02月02日 00:17
明日香のおかげで今の私があります!!ヽ(≧▽≦)ノ先生方々いつもありがとうございます!!!先生が結びつけてくれた縁をものにすべく日々全力で頑張ります!!!
Posted by ゆき at 2014年02月02日 16:44
☆りんご様
うれしいコメントありがとう!
20年も前からずっと明日香を忘れないで
いて下さって感謝です!(^^)!
小さなパソコン教室が、こんなにも長く続けられること
それは、明日香に通って下さった生徒さんの
おかげと思っています。
そのような生徒さんに、笑われないよう、
胸をはって、しっかり精進致します。
ほんとに、ありがとう☆
☆ゆき様
うれしいコメントありがとう!
明日香で学んだ生徒さんが、社会で活躍してくれることが私たちのお仕事だと思っています。
明日香での出会いは、たくさんの物語をつくる!!!ですね(*^_^*)
私も、コメント頂いた言葉を胸に全力で
がんばりますネ!ありがとう☆
うれしいコメントありがとう!
20年も前からずっと明日香を忘れないで
いて下さって感謝です!(^^)!
小さなパソコン教室が、こんなにも長く続けられること
それは、明日香に通って下さった生徒さんの
おかげと思っています。
そのような生徒さんに、笑われないよう、
胸をはって、しっかり精進致します。
ほんとに、ありがとう☆
☆ゆき様
うれしいコメントありがとう!
明日香で学んだ生徒さんが、社会で活躍してくれることが私たちのお仕事だと思っています。
明日香での出会いは、たくさんの物語をつくる!!!ですね(*^_^*)
私も、コメント頂いた言葉を胸に全力で
がんばりますネ!ありがとう☆
Posted by asuka at 2014年02月02日 20:04