2008年03月12日
再就職支援セミナー

7日から始まった就職支援セミナー
応用コースなので
ワードの文書作成も
テキストボックスや地図や図形描画など
多岐にわたる実務の訓練
残念ながら初日に
「とてもついていけない」と
トットト帰ってしまった男性1名
がんばってほしかったけれど
今回のセミナーは
基礎ができている方がほとんどなので
仕方ない気も・・・
20代から60代までと年齢層も幅広く
色んな生徒さんがいて、色んな出会いがあって、それもまた楽しい♪
「私、先生に会った事あるよ~」という生徒さん
「ケーキ屋さんにいた時、よく買いに来てくれたでしょう~」だって!
なんと!よく覚えていてくれたもんだわ~と思ったら
「ケーキ買って、お買物に行くから預かっておいてって行ったまま取りに来なかったから・・・」
あやや~
そ、そ、そんな事もございましたぁ^^;
その件につきましては、確か、夜になってケーキ買ったのを思い出して
大急ぎで引き取りに行ったっけ。
そんな忘れんぼオバサンが、パソコン教えてるなんてビックリしたようです。
「再就職支援」って、だいじょうぶかよ~って、心の中でつぶやいているのでは・・・・・
Posted by asuka at 00:26│Comments(8)
│明日香でパソコン
この記事へのコメント
ご縁って不思議ですよね
思わぬところで 思わぬ方と 出合って・・・
思わぬところで 思わぬ方と 出合って・・・
Posted by おかちゃん at 2008年03月12日 21:26
*おかちゃん*
パームなどで、笑顔で挨拶して下さる方がいて「あれ?誰だっけ?。。誰だっけ~?」って思い出そうとして思い出せないまま、適当に挨拶してしまうときがあったりして・・・出会いを大切にするためにも、きちんとお顔を忘れないでいたいと思いながら、つい、つい、脳みそがアメリカンで・・・・^^;
でも、できる限り、ご縁は大切にしていきたいものです。
パームなどで、笑顔で挨拶して下さる方がいて「あれ?誰だっけ?。。誰だっけ~?」って思い出そうとして思い出せないまま、適当に挨拶してしまうときがあったりして・・・出会いを大切にするためにも、きちんとお顔を忘れないでいたいと思いながら、つい、つい、脳みそがアメリカンで・・・・^^;
でも、できる限り、ご縁は大切にしていきたいものです。
Posted by at 2008年03月13日 22:33
私も 負けませんよ
年々 脳みそが アメリカンになってくよ~
年々 脳みそが アメリカンになってくよ~
Posted by おかちゃん at 2008年03月14日 00:16
*おかちゃん*
そうですね。。。年々・・・何もかも・・・
若かりし頃がなつかしい!
乙女の青春、カムバッ~ク!
そうですね。。。年々・・・何もかも・・・
若かりし頃がなつかしい!
乙女の青春、カムバッ~ク!
Posted by at 2008年03月14日 23:12
先生へ
お久しぶりです!
就職支援セミナーでお世話になった
シ・モ・ヌ・リです(笑)
セミネーでは大変、お世話になりました。
最後にYahooのメール開設を教えて頂いたので、メアド作成してみました♪
講義が終わってから、やはり少しダラケてしまい、日々反省しております(汗)
ただ、あべさんや寺本さんとかと、お花見ランチの話だけはきちんとしていて(オイッ)、4月に近況報告を兼ねて、会う予定です★
また、試験の事など、お世話になると思います。
よろしくお願いします。
お久しぶりです!
就職支援セミナーでお世話になった
シ・モ・ヌ・リです(笑)
セミネーでは大変、お世話になりました。
最後にYahooのメール開設を教えて頂いたので、メアド作成してみました♪
講義が終わってから、やはり少しダラケてしまい、日々反省しております(汗)
ただ、あべさんや寺本さんとかと、お花見ランチの話だけはきちんとしていて(オイッ)、4月に近況報告を兼ねて、会う予定です★
また、試験の事など、お世話になると思います。
よろしくお願いします。
Posted by 下温湯 郁美 at 2008年03月26日 10:47
*シ・モ・ヌ・リ様*
コメントありがとう!
応用セミナーお疲れ様でした。
「出会いは物語をつくる」ってお話したとおり、新しいお友達ができたようですね。
たった10日間でしたが、明日香での出会いが受講者みんなの今後のステキな物語の始まりになれば最高です。
またご連絡お待ちします。
ちょうど今、いいお仕事のお話もあって・・・お会いできればと思っていたところです。
コメントありがとう!
応用セミナーお疲れ様でした。
「出会いは物語をつくる」ってお話したとおり、新しいお友達ができたようですね。
たった10日間でしたが、明日香での出会いが受講者みんなの今後のステキな物語の始まりになれば最高です。
またご連絡お待ちします。
ちょうど今、いいお仕事のお話もあって・・・お会いできればと思っていたところです。
Posted by at 2008年03月26日 20:39
先生へ
すみません!
お返事、遅くなりました。
ハローワークさんのセミナーなどでバタバタしておりました!!(@_@;)
お仕事の話、ありがとうございます。
ただ、実は4/16に職業訓練の選考がありまして、もし選んで頂けたら、半年間の訓練に入ります。
(かなり受講希望が多いらしいので、選ばれない可能性が高いですが・・・)
もし、選ばれた場合に、就職先様にご迷惑が掛かるといけませんよね。
5/7に結果発表がありますので、落ちた場合はすぐ、連絡いたします(笑)
お話、本当にありがとうございます♪
今日は、猫タッチの練習しておりま~す★(~_~;)
それでは、また!!
すみません!
お返事、遅くなりました。
ハローワークさんのセミナーなどでバタバタしておりました!!(@_@;)
お仕事の話、ありがとうございます。
ただ、実は4/16に職業訓練の選考がありまして、もし選んで頂けたら、半年間の訓練に入ります。
(かなり受講希望が多いらしいので、選ばれない可能性が高いですが・・・)
もし、選ばれた場合に、就職先様にご迷惑が掛かるといけませんよね。
5/7に結果発表がありますので、落ちた場合はすぐ、連絡いたします(笑)
お話、本当にありがとうございます♪
今日は、猫タッチの練習しておりま~す★(~_~;)
それでは、また!!
Posted by 下温湯 郁美 at 2008年03月28日 16:21
*下温湯さま*
半年の訓練といえば、ポリテクですか?
3年前まで明日香もそちらの訓練を担当していました。
3ヶ月のCAD製図ではたくさんの生徒さんとの出会いがあり、大変でしたが楽しかった思い出です。
学生気分に戻ってお勉強ができ、就職に役立つスキルも磨けますので、受講決定が決まれば是非、がんばってください。
半年の訓練といえば、ポリテクですか?
3年前まで明日香もそちらの訓練を担当していました。
3ヶ月のCAD製図ではたくさんの生徒さんとの出会いがあり、大変でしたが楽しかった思い出です。
学生気分に戻ってお勉強ができ、就職に役立つスキルも磨けますので、受講決定が決まれば是非、がんばってください。
Posted by at 2008年03月28日 21:51